fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
ノカンゾウの蕾
今回の0円は頂き物です(野生のものは採っても頂いても0円だね)。

NokanzoFlw.jpg

ノカンゾウの花(蕾)です。
春先に新芽をアップしましたが、花も食べることができます。

春は自分で採取しましたが、今回は野草に詳しい知人が、
少しばかりでごめんねと言いつつ分けてくれました。
ごめんねどころか、大変ありがたいご好意です。感謝!

さっと湯がいて、甘酢に漬けると、酢がピンク色に変わります。
そのまま一晩おくと酢は鮮やかなバラ色に、花はオレンジ色に変わります。

シャクシャクとした歯触りを楽しんでいるうちにトロミが出てきます。
ほんの少しほろ苦味とトロミの中にある自然の甘さが嬉しい酢の物です。

中華料理では、このつぼみを乾燥させたものを金針菜と言って、
大切な保存食としているそうです。
鉄分やアスパラギン酸が多いのだとか。

難しいことは置いといて(*^_^*)美味しく、有難くいただきました。
自然の恵みと、知人の厚意に感謝!
スポンサーサイト





テーマ:いただきもの - ジャンル:グルメ

たべもの | 22:22:22 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する