fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
ハスカップ&ミルククリームデニッシュ
名前、ナガ!・・・じゅげむじゅげむ~~~ぅ(^◇^;)

ローソン「とっておき宣言」のパンで、北海道フェアの1品です。
「北海道産牛乳入りクリームとハスカップジャム」と書いてありました。
ハスカップジャムの甘酸っぱさが好きなので、つい手を出してしまいました(*^_^*)


このハスカップジャムの飾り方、卑怯なくらい杏月を呼びます(^◇^;)
ホントはすぐガブッといきたいところなんだけど、
グッと我慢して真ん中から切って、どんな断面か見てみました。
デニッシュ生地のパンのセンターに窪みがあって、
一番下にミルククリームがタ~ップリ+ホイップクリームもタ~ップリ。
その上に、魅力的なハスカップジャム(*^_^*)ウフ

あのね、おいしいとか何とか考えるまもなくパクパク&ペロ!!!
ミルククリームのボリューム感とデニッシュの軽さが、
杏月の好みにぴったり合っていたんだと思うの。
もちろん、ハスカップジャムの甘酸っぱさがアクセントになって、
食欲増進!!!したっていうのも大きいんですけどね(^O^)

これじゃただの食いしん坊が「食べました!」って報告してるだけじゃん、と
思われた方。その通りでございます(^◇^;)
貧相なレポートで失礼しましたっm(_ _)m・・・精進します(=^^=)

スポンサーサイト





テーマ:パン - ジャンル:グルメ

たべもの | 21:55:41 | Trackback(0) | Comments(9)
コメント
みたみた
こんばんわi-179
今、帰ってきましたよぉ~(泣)
打ち合わせ終わって、そのまま処理は明日にまわしてきました。
こりゃ、明日が怖い・・・。

コレ、この間ローソンで看板だけみました。
探したけど、もう売り切れてたみたい。
おいしそうなので、またローソンいってみまぁ~す。
2007-05-19 土 23:17:34 | URL | ぱんちゃん [編集]
杏月さん、おはようございます(^-^)ノ

このパン、見かけたのですがハスカップが何かわからなくって…
その時は買わなかったんですよぉ(^^;
てっきり、パンの形がカップみたいだったから、パンのタイプの名称かと思ってました(笑)
後で北海道特産の果物(?)みたいなものだと知ったんです(^^;ゞ
う~拝見してると、好みのタイプの菓子パンなので、買っておけば善かったです…_| ̄|○
今度行った時にもあるかなぁ(;.;)
2007-05-20 日 05:30:37 | URL | みぃち [編集]
おぉー!
断面図をみてると食感が楽しみなパンです。
ちょっと甘そうな感じもしますがおいしそぉ~。
ハスカップというものをみぃちさんのコメントを見てはじめて知りました。
商品名だとずっとおもってました。はずかし~v-356
2007-05-20 日 09:18:41 | URL | SEED [編集]
杏月さん こんにちは~

クリームとジャムが沢山で美味しそうなパンです。
北海道フェアお菓子だけだと思っていたら
パンもやっていたのですね~!!
ハスカップ食べた事が無いので食べてみたいです。
見た感じブドウっぽい味がしそう♪

2007-05-20 日 10:09:59 | URL | かーくんの生活倉庫 [編集]
おいしそう(*'▽'*)わぁ♪
断面の写真がとっても魅力的~ヾ(〃^∇^)ノ
デニイッシュパンにミルククリームに生クリーム・・・
さらにハスカップの甘酸っぱさが・・・
想像しただけでヨダレがでそうなパンですね(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪

ローソンが家の近くにはないんですが、コレを目当てに行っちゃいそうです(〃⌒∇⌒)ゞ
2007-05-20 日 11:28:12 | URL | tendogs [編集]
初めて
う~ん美味しそうなパンですね
パンには目が無いので・・ローソン限定なんですね
今度探してみます、ちょくちょく行きますので。
ハスカップジャム?何かなあ~でしたが、みいちさんのコメントで
納得!
甘酸っぱいジャムとミルククリームの相性バッチリのようですね
2007-05-20 日 15:46:16 | URL | 信州人 [編集]
コメント、ありがとうございますm(_ _)m感謝!
ぱんちゃん 様
 遅い時間まで、お疲れ様です。
 残業のお共に、このパン、いかがでしょう。
 ミルククリームは優しくてボリュームがあるので、
 パワーの素になってくれると思いますよ(^O^)v

みぃち 様
 ハスカップ、日本では北海道にしかないらしいので、
 まだまだ、ポピュラーじゃないんですよね、きっと。
 ブルーベリーに似ているのですが、
 甘味も酸味もブルーベリーより強くて、個性的かも。
 なので、ハマると引きずってしまいます(^◇^;)

SEED 様
 いらっしゃいませ、コメントありがとうございます。
 ミルククリームはもったりとしていますが甘過ぎず、
 ハスカップジャムの酸味がいきているので、
 見た目ほど甘ったるくないですよ。ぺろり!でした(*^_^*)

かーくんの生活倉庫 様
 ブドウよりはベリー系なので、酸味が特徴的です。
 しかもハスカップは甘さも強いんですよ。
 この機会にぜひお試し下さい…っていっても、
 セールスマンじゃありませ~ん(≧▽≦)

tendogs 様
 パンの棚で、見た瞬間にやられました(^◇^;)
 食べてみたら、予想以上にツボでした。
 ミルククリームとはスカップジャムは相性Goodでした。
 かなりお気に入りで~す(=^^=)

信州人 様
 はい、ローソンの北海道フェアの対象商品です。
 おいしかったので、期間限定じゃないといいなぁと
 思っている杏月です。
 以前のハチミツフェアのパンが定番化したのか、
 まだ、販売されているから、評判良かったら、
 これも定番化するかなぁと、密かに期待してます(*^_^*)


 
2007-05-20 日 22:48:36 | URL | 杏月 [編集]
ハスカップ大好き~!
自分の中では北海道と言えばハスカップ、です。
ローソン、なかなか遠いなあ。
駅前のローソンなら寄れるかな。
なんとかして食べたい!
2007-05-21 月 22:48:59 | URL | cerestia [編集]
cerestia 様
cerestiaさんもハスカップお好きなんですね。
仲間、仲間!(*^_^*)
杏月がハスカップにハマったのは、
佐惣さんで売っていたハスカップクッキーからです。
素朴なクッキーに個性的なハスカップジャムで、
一発でノックアウトされました。
機会があったら、お試し下さいませ(^。^)v
2007-05-21 月 23:38:14 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する