fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
うに丼味棒
てっきり「岩手限定」うまい棒だと思ったら・・・大丈夫なのか?これσ(^_^;)

UniBow.jpg
 
(株)奥羽銘販+ØM370 岩手限定うに丼味棒 6g 31,4Kcal 32円

岩手のゆるキャラ、わんこきょうだいは、
そばっち(岩手全県)、とふっち(盛岡地区)、こくっち(県北地区)、
おもっち(県南地区)、うにっち(沿岸地区)の5兄弟。
それぞれ、蕎麦、豆腐、雑穀、餅、雲丹がお椀の中に入っています。

で、このパッケージには、当然「うにっち」が描かれております。
でも沿岸限定ではなく、岩手限定なんてすって。

見つけて買って帰って、この記事を書こうと裏面をチェックするまで、
うまい棒の岩手限定品だと思っていました。
販売者の表記を見て、あれ?!「やおきん」じゃないんだ!って・・・

そっくりすぎるから、大丈夫かぁ?って思ったけど、
販売社名の後に【+OM370】と有るのは、OEMのことかなって・・・考えすぎ?
でも、そうじゃないと、怖いよね、これσ(^_^;)

パッケージに書いてあるキャッチコピーも、杏月的にはちょっと疑問が・・・
「上品な香り広がる!」ってコピーなんですが、袋を開けた時点で、
雲丹というよりは味付け海苔のような香りだったので、
美味しそうだけど、上品なのか?と思ってしまいました・・・(個人の感想です)。

え〜、とりあえず、色々つっこみどころもありますが、おいといて、食べてみます。
・・・う〜ん、中身もうまい棒にしか見えませんσ(^_^;)
味が雲丹かどうかは少々微妙ですが、ちょっと塩気があって美味しいです。

ただね、うまい棒が1本10円なのに、雲丹味とはいえ、1本30円は・・・
ちょっと割高なような気もします。
限定だからしょうがないのかなぁ・・・σ(^_^;)

スポンサーサイト





テーマ:みつけた! - ジャンル:グルメ

たべもの | 22:43:22 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する