fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
山菜三昧 (^O^)
山歩きが好きなご近所さんから山菜を頂きました。
さっそく↓↓↓こんなふうにして夕食にしました。


☆たらの芽はてんぷらでいただきました。
  トロッとした食感が独特でおいしい(*^_^*)
  たまには違う食べ方をとも思うのですが、
  ○○の一つ覚えで、てんぷらにしてしまいました。

☆コサバラは酢みそを掛けていただきました。
  コサバラは苦味が強くて、ゴソッとした食感なので
  杏月はあまり得意じゃないのですが、
  それも、天然の恵みですから、ありがたくいただきました。

☆わらびはみそ汁に入れてみました。
  生でいただいたので、アク抜きをして、
  みそ汁の仕上に放しました。
  香りがフワ~っと広がって・・・(=^^=)フニャ~

わらびはまだ沢山あるので、明日あたりおひたしにしようかなぁ。
噛むほどにトロ~っとなる、あの食感がス!キ!

今日も山の恵みに感謝!!!(ご近所さんにも感謝!(^O^))
スポンサーサイト





テーマ:旬のもの - ジャンル:グルメ

たべもの | 21:39:31 | Trackback(0) | Comments(7)
コメント
こんばんは
山菜、私も大好きです。
わらび、ぜんまい、こごめなどなど
新潟の奥地に親戚がいますので
春になったら摘んで分けてもらっています。
おいしいですよね。
やはり自然のものは最高です。
2007-05-07 月 22:20:44 | URL | さすらい [編集]
杏月さん こんにちは☆

山菜旨いですよね!!
でも、わらびを味噌汁にいれるのは食べた事がないです。
どういう味がするかちょっと気になるので、
今度わらびを味噌汁にいれて食べてみたいと思います。
それに山菜食べると山菜御飯も食べたくなりますよね。
山菜三昧の夕飯も良いかも♪

2007-05-08 火 00:32:05 | URL | かーくんの生活倉庫 [編集]
お久しぶりですヽ(=´▽`=)ノ
GW忙しくご無沙汰してしまいました(≧◇≦)
またよろしくお願いいたします(o^∇^o)

山菜尽くし素敵~♪♪ 大好きですよぉo(*^▽^*)o
タラの芽はやっぱり天プラですよねぇ♪私もコレばっかりです(^◇^)

コサバラって初めて聞きました!!
見た目はタラの芽に似てる??
苦いんですねぇ、食べてみたいです(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪

わらびのみそ汁は考えただけでおいしそうです(*´∇`*)
そうそうトローって感じがおいしいんですよねぇ(*^.^*)
前にテレビで茹でたワラビを包丁でたたいてたたいてトロトロにして
味噌や何かで調味して、とろろご飯のように ご飯にかけて食べてたのが
おいしそうだなぁっと印象に残ってます(*^o^*)

生の山菜ってこっちではかなり高いので山菜尽くしうらやましいです”(*>ω<)o"
2007-05-08 火 01:03:26 | URL | tendogs [編集]
杏月さん、およはうござま~す('-^*)/

おお!山菜づくしですね♪
どれも美味しそう~!
ずっと昔に、山菜25膳とかそんな名前の料理を食べたことがあるのですが、色んな種類の山菜料理がが25個並んだ小鉢や小皿にちょっとずつ入ってました( ゚д゚)
多すぎで、どれがなんだか解らなかったです…。
小鉢で上品もいいけど、濃いめに煮付けたワラビをわしっと御飯にのっけて、わしゃわしゃ食べる方が好きかも(笑)

下のコメントのお返事のサイト、いいですね~♪
人気No1のセット、欲しくなっちゃいました(´д`*)
2007-05-08 火 06:24:11 | URL | みぃち [編集]
はじめまして
何度か訪問しては、チラ見していたぱんちゃんですhttp://blog86.fc2.com/image/icon/i/F9AC.gif" alt="" width="12" height="12">
山菜、いいですね!
新鮮なお写真を見て、ついついコメント残したくなっちゃいました(笑)
そして、どんなお料理に変身するのか期待しちゃいますhttp://blog86.fc2.com/image/icon/i/F995.gif" alt="" width="12" height="12">
また覗きにきますねhttp://blog86.fc2.com/image/icon/i/F992.gif" alt="" width="12" height="12">
2007-05-08 火 13:55:33 | URL | ぱんちゃん [編集]
こんばんは。
来ていただいてありがとうございます。
これから、山菜が美味しくなりますよね..
こちらでも、行者にんにく、タラの芽、ウドなど
皆さん山に入って採りに行っています。

トップの画像は、去年のカタクリの写真です。
今年は、もっと群生してる様子を撮れました..
カタクリが一面に地面を覆いつくす様は壮観です..
年に一度のお楽しみですね。
2007-05-08 火 22:15:08 | URL | tabibitonorth [編集]
コメントありがとうございます! 多謝!
さすらい 様
 自然の物はおいしいし、ありがたいです。
 おいしくて体に良い物が普通に食べられるって、
 今の世の中じゃ、幸せなことですよねぇ。
 感謝、感謝です(*^_^*)

かーくんの生活倉庫 様
 わらびのみそ汁は、香りを楽しむみそ汁です。
 わらびの匂いがフワッと香ってくるのが魅力です。
 山菜ご飯、いいですねぇ。
 あ、杏月は山菜おこわも好きです(^~^)

tendogs 様
 充実したGWを過ごされたみたいですねぇ。
 お疲れは残っていませんか?

 コサバラは痩せたタラの芽って感じ・・・かな。
 トロトロわらびはたまにやってみます。
 ウチはトロトロの時も醤油とおかかなので、
 今度味噌でやってみようと思います(^O^)v 

みぃち 様
 山菜25膳!!! 
 そんなにたくさんの山菜料理が次々と出て来たら、
 どれがどれやらわからなくなりそう(>ε<)
 もし、説明書が付いていたとしても・・・きっとダメだと思う(^_^;)

 魅力的ですよね、駄菓子&おもちゃセット。
 ニヤ~~~~っと見ていた杏月です(^◇^;)

ぱんちゃん 様
 コメントありがとうございます。
 みぃちさんチで、お名前拝見しているので、
 初めての感じがしません(^.^)
 が、あらためまして、これからもよろしくお願いします。
  m(_ _)mフカブカ
 
tabibitonorth 様
 いつも素敵な写真で、伺う度癒されてます。
 一面に地面を覆いつくすカタクリの群生!
 一度でいいから見てみたいものです。
 またお邪魔しま~すm(_ _)m
2007-05-09 水 00:12:06 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する