投稿日:2016-11-30 Wed
先日ブラックサンダーのきな粉味を発見したばかりでしたが、今度はビッグサンダーの新しいの(?)を発見しました。

ユーラク ビッグサンダー3 36g 188kcal 54円
ちなみに、初代のビッグサンダーは、、、?g 207kcal 52円(2007年6月)
そしてビッグサンター2は、、、、、、、、、、35g 181kcal 54円(2016年5月)
(2016年5月の時点でビッグサンダーは、36g 187kcal 54円になってました)
コピーも比較してみますね。
ココアビスケットにチョココーティングの初代は「雷神亭まんぷく!!!」、
コーンフレークが入った2代目は「雷神亭ザクザク!!!」、
そして、チョコチップが入った3代目は「雷神亭チョコチョコ!!!」
「破滅的な食べごたえ! ビッグバン級チョコアタック‼︎」って煽ってる割には
「チョコチョコ」って・・・ちょっと可愛い語感じゃないでしょうか?σ(^_^;)
肝心の中身ですが、見た目にはチョコチップどこ?って感じです。
ところが、食べてみると、チョコの粒がわかります。
コーティングのチョコも今までのよりビターな気がするし、
チョコ感、高めで満足感がありますね。
これで54円は、コスパもかなりいいんじゃないかなぁ。
ブラックサンダーよりは単調な食感ですが、
これはこれで悪くないなぁと思いながら、ゆっくり頂きました。
スポンサーサイト
ブラックサンダーもいろいろ変わってきたんですね。
でもおいしそうだなあ(^_^)
でもおいしそうだなあ(^_^)
ジャム 様
ブラックサンダーのヒット以来、
いろいろなバリエーションが出ているので、
出会えると嬉しくなっちゃいます。
でも、元祖ブラックサンダーは不滅ですね(^_−)−☆
ブラックサンダーのヒット以来、
いろいろなバリエーションが出ているので、
出会えると嬉しくなっちゃいます。
でも、元祖ブラックサンダーは不滅ですね(^_−)−☆
△ PAGE UP