投稿日:2016-10-26 Wed
スーパーのチョコレート売り場で見かけて、気になってしまいました。
グリコ ヴァンホーテンチョコレート 53g 301kcal 105円
バンホーテンのココアは(ちょっと手間がかかるけど)大好きです。
そのココアパウダーを使ったチョコレート・・・美味しそうです。
しかもお手軽価格(*^_^*)
中はシンプルな粒チョコです。
今はやりの高カカオチョコでも、口どけなめらかチョコでも、焼きチョコでもない、
なんの変哲もないフツーーーのチョコレートです。
でもね、これ、美味しいです。
どういうんだろう、特にどうってことないんだけど、、、「安心な美味しさ」って感じ?
なんだかホッとする感じです。
口どけもなめらかだし、食べた後も口の中に雑味が残らないし、
美味しかったっていう印象だけが脳に残されるような、そんな感じです。
こんなシンプルな「美味しいって感覚」久しぶりかも。
余談ですが、近頃「美味しいと言われているもの」って「くどい」と感じているのですが、
それは杏月の味覚が年寄りだからでしょうか?
特に、ダシ系のくどさが際立っているような気がします。
スポンサーサイト
△ PAGE UP