fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
ゴマポンピー
チョコ南部からコッチ、ピザ南部割りみそ割りしみチョコ
結構チャレンジャーな感じの巌手屋さん、また変わリダネ(?)をみつけました。

GmPnpy.jpg

巌手屋 ゴマポンピー 6枚入り 69kcal(1枚当り) 525円

何の前提も無く、いきなりゴマポンピーって・・・何それ?って感じ(^◇^;)
袋を見たら「空から子供達を見守る神獣ゴマポンピー(見えない)」と小さく書いてある。
ますますわからんって、その説明d(^_^o)

巌手屋さんって、これまでの商品のパッケージもそうだけど、
いろいろストーリーを付けてるみたいだよね。
(説明少ないから良くわからないことが多いけどσ(^_^;))
謎の部分が多いのも狙いなのかな?・・・わからん。

これはそんなスートーリーの中でもさすがにぶっ飛んでいるからか、
「空飛び南部」だとか、「神獣」だとか、「はじける!飛びちる感が楽しい、おいしい!!」とか、
「強く、たくましく、大きくな〜れ」とか、いろいろな言葉が書かれてます。
まぁ、でも、結局良くわかんないけど・・・(*^_^*)

で、一体これは何なのかと言うと・・・
細かく割ったゴマの南部煎餅と柿の種とピーナツと雑穀のシリアルを
水飴でフワッとくっつけて成形したお菓子(煎餅って呼んでいいのかな?)らしいです。

煎餅って呼んでいいのかな?って言ったのは、ガチッと固まってないからなの。
確かに水飴でくっついてはいるんだけど、ほろほろくずれるくらいのゆる〜いくっつき方なので、
煎餅と呼んでいいものか、迷ってしまうし、食べてるうちにくずれるので、少々食べにくい。

でもね、食感も味も楽しいので、少々の食べにくさは気にならないかもね。
かなり面白いし、思った以上においしいので、やられたなぁと思いましたもの。

これまでのチャレンジも結構大胆だったとは思うけど、
これは、本当に新しい発想の面白いチャレンジだと思うなぁ・・・
こういうストーリーが必要かどうかは疑問だけどね(^o^)
スポンサーサイト





テーマ:みつけた! - ジャンル:グルメ

たべもの | 20:55:05 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する