fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
ホヤぼーやサブレー
気仙沼のお菓子、いただきました。

HybySbr.jpg

菓子舗サイトウ(気仙沼市) 海の子 ホヤぼーやサブレー 1個

「ホヤぼーや」って言うのは三陸の名物ホヤ(漢字で書くと海鞘)のキャラクターで、
気仙沼市の観光キャラクターなんですって。
だから気仙沼に行くと、仮設商店街の看板とか、お土産のパッケージとか結構目にします。

これはそのキャラクターを使ったお菓子ですね。
ちょっとしっとり目のサブレでクリームを挟んだ、いわばレーズンサンドタイプ。
サブレの表面にもホヤぼーやが…、が…、右上が薄くてちょっと残念なお姿です(^◇^;)

中のクリームにはパインが入っていました!
何でパイン?と思ったのですが、その理由は袋を見てわかりました。
「ホヤは海のパイナップル」と書いてあります。

そういえばそんなこと言ってましたね、形がパイナップルに似てるって。
ま、ホヤが入っているよりはパインが入っている方が安心して食べられますけど(*^_^*)
(甘いお菓子に中にホヤが入っていたら…と考えただけで怖いσ(^_^;))

実際、食べてみたら、かなりイケてます。おいしいよ。
特に、パインのドライフルーツ、レーズンに匹敵する良い仕事してます。

レーズン以外のドライフルーツをクリームサンドにするって言うのアリですね。
面白いと思います…アプリコットとか、リンゴとかいいんじゃないかなぁ。
そういうのあったら、ぜひ食べてみたいです(*^_^*)
スポンサーサイト





テーマ:いただきもの - ジャンル:グルメ

たべもの | 20:05:39 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する