投稿日:2012-12-05 Wed
久しぶりにクリーム玄米ブランで、ニューフレーバーを見つけました。なんと「いちじく」味です。

アサヒ バランスカップ クリーム玄米ブラン いちじく 1袋2枚(36g)×2袋 98円
36gあたり176kcal
今シーズン、洋菓子で「いちじく」をフューチャーしているのを多く見かけて、
いちじくもドライフィグも好きな杏月はトキメイテいたんですが、
機能性食品にもいちじくフレーバーが出ていたのにはびっくり。
いちじく、今、キテいるんでしょうか?
「爽やかでヘルシーな味わい
いちじくの香り豊かで甘酸っぱいクリームを、玄米と小麦ブランを練りこみ
ザクザク香ばしく焼き上げた生地でサンドしました。」というコピーです。
生地はいつも通り、ザクザクで、小麦ブランのちょっとクセのある酸味も健在。
クリームはいちじく特有の香りとモッタリした感じの甘さと少しの酸味があって、
種?のプチプチ感も楽しくて、それも含めて新しい味わいかもねぇ。
ただ、ちょっとクセが強いので、好き嫌いはありそうな気がします(杏月は結構好きです)。
クリーム玄米ブランって、ベースがキッチリあるからフレーバーで遊べる的な、
そんな余裕を感じるのは・・・杏月だけかなぁf^_^;)
これまでアップしたクリーム玄米ブランは
メープル、クリームチーズ、いちご、ブルーベリー
黒ごま、カカオ1、カカオ2、アーモンド、オレンジです。
スポンサーサイト
先日は、大きい地震がありましたが、
杏月さんは、大丈夫でしたでしょうか?
クリーム玄米ブランは、メープルだけ食べたことあります^^
こんなにもたくさんの種類がでているとは、知りませんでした~
いちじくは、確かに最近、洋菓子に使われていますね!
いちじく味って、私は、いまいちピンっとこないのですが、
この玄米ブランは、とても気になります*
杏月さんは、大丈夫でしたでしょうか?
クリーム玄米ブランは、メープルだけ食べたことあります^^
こんなにもたくさんの種類がでているとは、知りませんでした~
いちじくは、確かに最近、洋菓子に使われていますね!
いちじく味って、私は、いまいちピンっとこないのですが、
この玄米ブランは、とても気になります*
ドイツ系のパンにはドライフィグ(乾燥白いちじく)が入っているものがあって、
その味わいが好きで、ドライフィグ大好きなんですが、
お菓子のいちじく味はちょっと不思議でしたσ(^_^;)
でもきっと、違う「いちじく味」見つけたら、買っちゃうと思います(*^_^*)
かんてんさんも出会ったらお試しください(^_−)−☆
その味わいが好きで、ドライフィグ大好きなんですが、
お菓子のいちじく味はちょっと不思議でしたσ(^_^;)
でもきっと、違う「いちじく味」見つけたら、買っちゃうと思います(*^_^*)
かんてんさんも出会ったらお試しください(^_−)−☆
△ PAGE UP