投稿日:2012-11-14 Wed
そろそろ終盤を迎えた庭のミニトマトに、赤くなれない青い実がたくさん残っていたので、キッシュにしてみました。

半割にした青トマトをキッシュ皿に並ぶだけビッシリ並べて粉チーズを振りかけて、
キッシュ液を注ぎ込み、オーブンで焼いただけですが、
加熱した青トマトって、旨味がグンと前に出てきて、めっちゃ美味しいのです。
普通のトマトのキッシュも美味しいけど、青トマトの方が酸味が少ないせいか、
味わいが深くなって美味しいんですよ。あ、普通のトマトの青いのより、
ミニトマトの青いのはちょっと苦みが残るので長めの加熱がおすすめです。
普通のトマトの青いのもコトコト煮込むだけでメッチャクチャ美味しいんですが、
市場に出回ることがないので、入手が困難なんですよねぇ、残念ながら。
知り合いの農家さんに頼んで分けてもらうくらいしか手はないかな(^◇^;)
でも、なんとしても入手して食べたくなる美味しさなんですよ。
もし青いトマトが手に入ったら「煮トマト」を是非おためしくださいませ。
スポンサーサイト
キッシュとってもおいしそうです♪
私、トマト大好きですが、青いトマトのお料理は初めて見ました!!
青いトマトは、加熱すると、旨みがでるんですね~
一度食べてみたいけど、これはなかなか難しそうです^^;
でも、いいこと知れて良かったです*
私、トマト大好きですが、青いトマトのお料理は初めて見ました!!
青いトマトは、加熱すると、旨みがでるんですね~
一度食べてみたいけど、これはなかなか難しそうです^^;
でも、いいこと知れて良かったです*
コメントありがとうございます。
青いトマトって、にがそうに見えるから、
食べてみようとは思わないですよね、普通は。
杏月もお向かいの料理上手なおばさまに教えてもらうまで
こんなに美味しく食べられるとは思ってもみませんでした。
今ではこの時期になると青いトマトを探して、
見つけた時は小躍りするくらい喜んじゃいます(^◇^;)
青いトマトって、にがそうに見えるから、
食べてみようとは思わないですよね、普通は。
杏月もお向かいの料理上手なおばさまに教えてもらうまで
こんなに美味しく食べられるとは思ってもみませんでした。
今ではこの時期になると青いトマトを探して、
見つけた時は小躍りするくらい喜んじゃいます(^◇^;)
△ PAGE UP