fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
たまごかけごはん?!
出会った瞬間「え!?」と思って、じっと見て、ニヤっとしちゃいました(^◇^)

Sz-TgkGh.jpg

フリトレー 佐藤さん家のたまごかけごはん 60g 320kcal 78円

袋の左下の方に「ご好評につき再登場」って書いてあるので、
これまでにも販売されていたってことなんでしょうが、杏月は知りませんでした。
今回初めて見て、何だ、これ!?的驚きで、しばらく見つめてしまいました(^O^)

おいしいかマズイか以前に、どうなっているのかという興味がウズウです。
袋を開けた瞬間の匂いは「濃い目の醤油」の香りです。

食べはじめはそれほど「タマゴ感」はないかなと思ったんですが、
2~3個まとめて頬張ると「おや、タマゴかな?」って風味が出てきます。
で、飲み込んだ後に、だんだん「お、お、おお~~」って感じに
タマゴのコクが感じられてきます。

全体的に醤油の風味やコクが味わいの中心になっている感じではありますが、
タマゴの黄身のコッテリ感と言うかコクも確かに表現されています。

すごいと思います、この発想&この表現。
だってコーンスナックなのに、たまごかけごはん味ですもん。
で、もしかするとコーンパフの形は「米」を象っているのかな?

あ「佐藤さん家」は「関東風味」で「濃厚で香り豊かな醤油味」、
もう1つ、「田中さん家」バージョンもあるそうで、
そちらは「関西風味」で「鰹だしの効いた醤油味」なんですって。
そちらも食べてみたいので、さがしてみようと思います。
スポンサーサイト





テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

たべもの | 19:58:35 | Trackback(0) | Comments(2)
コメント
ひぇ~
たまごかけごはん味のお菓子なんて、びっくり!?ですね。
私も、知らずにお店で見かけたらニヤッとしていたはずです^^

しかも、関東風と関西風まであるなんて!!
これは関東と関西のお醤油の違いなのでしょうね、きっと。
佐藤さんと田中さんも気になるところです(^^)

この企画を考えられた方は、なかなかユニークな方たちですね!
でも、味もきちんとたまごの味が出ていて、たまごかけごはんになっているところが、またすごいことですね*
2012-04-26 木 23:00:10 | URL | かんてん [編集]
かんてん 様
驚きますよね、これは。
でも、こういうのって、ワクワクします(^O^)

田中さん家バージョンはなかなか見つかりません。
関西に行かないと出会えないのでしょうか?
ま、気長に探すことにします(^_^)

2012-04-27 金 17:50:55 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する