fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
黒ニンニク!
ネットをフロフロしていたら黒ニンニクの作り方が出ていた。
ちょうど条件が揃っていたので、チャレンジしてみました。
で、出来上がったのがこちら↓↓↓

kuro-grc.jpg

ニンニク臭さはほとんどなく、
メチャクチャ甘くて、ちょっとフルーッツっぽい酸味もあって、
すご~く柔らかで、おいしいの!

放っておいたらいくつでも食べちゃいそうなんだけど、
いくら甘くてもニンニクはニンニクだから、
1日1片にしておいてくださいねって書いてあったので、
我慢して1日1個だけ食べるようにしています。

こちら、手間はかかっていませんが、時間がかかるんですよね。
なので、今度はもっと沢山まとめて仕込もうと思っています。

ニンニクだから、保存に関してはそんなに気を使わなくても大丈夫じゃないかと、
安易に構えておりますが・・・どうなんだろう?
黒ニンニクの保存法、ご存知の方いらっしゃったら教えて下さいませm(_ _)m
スポンサーサイト





テーマ:作ってみた - ジャンル:グルメ

たべもの | 21:15:07 | Trackback(0) | Comments(6)
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-07-17 日 13:45:52 | | [編集]
おう~黒にんにくだあ~美味そう~
家も毎日おろしニンニクと醤油だけのタレで、豆腐、ししとう、焼肉で楽しんでます^^臭いが少し気になりますが、健康の為と割り切って食べてます!
作り方教えて下さい!8月の中頃、青森から3kgお取り寄せしましたので、挑戦したいと思ってます!
2011-07-24 日 09:57:51 | URL | umka [編集]
黒にんにく、売っていますね。作り方なんて考えたこともありませんでした。ニンニクは健康にいいので、どんな形であれ摂取したいですね!
2011-07-27 水 14:27:39 | URL | min [編集]
コメント、ありがとうございます。
umaka 様
 青森から3キロお取り寄せ!!すご!
 黒ニンニクはトロッとして甘酸っぱくて、クサくありません。
 作り方はこちら↓↓↓を参考にしました。
 http://tokkikki.blog9.fc2.com/blog-category-2.html
 時間はかかるけど手間は大してかかりません(^_-)<☆

min 様
 黒ニンニクは匂わないので、お出かけ前でも食べられます。
 かなり柔らかなので、ジャム代わりに
 トーストに塗るというのもアリかもしれません(^_-)<☆
2011-07-27 水 20:56:59 | URL | 杏月 [編集]
黒にんくに美味しそうですねぇ。初めて知りました。

保存方法は、高温多湿を避けて冷暗所で保存らしいですよ。
今の時期なら、冷蔵庫の野菜室でOKみたいです。

今度、私も作ってみますね!
2011-07-31 日 01:16:53 | URL | あおそらまめ [編集]
あおそらまめ 様
保存方法、ありがとうございます。
野菜室でOKなら気軽で良いですねe-319

豆つながり(「あずき」と「そらまめ」)で、
これからもよろしくお願いします。
2011-07-31 日 11:36:47 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する