fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
たい焼・あんこサンド
これは、クッキーなのかな?
ちょっと面白いおかし見つけました(*^_^*)

AnTai.jpg

ギンビス たい焼き しっとりあんこサンド 8枚入り 46kcal(1枚当) 128円

あんこのサンドされているビスケットと言えば、
昔からの定番、しるこサンドがありますが、
これはたい焼きのフォルムになっているところが新しい?

でもね、肝心のフォルム、ちょっと歪み気味で、
パッケージにあるような、きっちりクッキリの「たい焼型」ではありません。
ま、ご愛嬌程度で、これはこれで面白いと言えば言えなくもない程度ですね。

「しっとり」って書いてあるだけあって、歯応えはやさしいですね。
あんこは間に挟まっている感じですが、見た目の存在感はちょっと薄め。
でも食べるときっちりあんこの味がします。
ま、値段の差もあるのでしょうが、しるこサンドよりおいしいかも。

かなり薄焼きになっているので、
ビスケットの割には食べやすいし、おいしいので、
ちょっとハマっちゃうかもしれません(^_-)<☆
スポンサーサイト





テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:20:57 | Trackback(0) | Comments(10)
コメント
無事でしょうか?
杏月さん、ご無事でしょうか?
とても心配しています。
2011-03-12 土 17:37:34 | URL | berrysyrup [編集]
杏月さん ご無事でしょうか…。
どうかご無事でありますように。
ただただ願っております。
2011-03-12 土 23:14:15 | URL | ann [編集]
無事をお祈りしています
ブログが更新されることを、無事を祈ってお待ちしております。
2011-03-13 日 10:54:17 | URL | 栗色の息吹 [編集]
無事です
ご心配いただき、ありがとうございます。
今朝やっと電気が点き、今、ようやくネット回線が通じました。
携帯は昨晩くらいから通じるようになりました。
(伝言ダイヤルって、さっぱり通じないの←意味ない)
我が家はケガ人もなく、家も壊れていません。
ただ、室内は滅茶苦茶で、片付けるのに3日もかかりました。
期せずして『大掃除』になったりして(^◇^;)
食事も毎食ちゃんと温かいモノを頂いてます。
多少の不自由はありますが、
元気にやっていますのでご安心下さい。
お気づかいありがとうございましたm(_ _)m
2011-03-15 火 21:22:12 | URL | 杏月 [編集]
杏月さん、ご無事で本当に良かったです(ノ_・。)
ご家族、ご自宅も大きな被害がないようで安心しました。
とはいえ色んなものが散乱して片付けるのに3日とは
やはり相当な揺れだったのですね。。
まだまだ余震に安心できないでしょうし
色々と不便は、あるでしょうが無理をなさらず
体調にお気をつけくださいね(^^)
2011-03-16 水 08:19:19 | URL | ann [編集]
よかったです!

やはり結構被害があったようで・・・
大変でしたね・・・いや、まだ大変でしょうと思います。
まずはお身内やご自身の周りを整え
体調にも気をつけて、どうぞ無理なさらずに。

ああ、それにしてもよかったよかった♪
2011-03-16 水 17:50:35 | URL | berrysyrup [編集]
ありがとうございます
annさん、berrysyrupさん、栗色の息吹さん、
お心遣いありがとうございます。

日が経つにつれて、ドンドン深刻になる状況に、
正直、日に日に戸惑いを深めています。
当初、ここまで混乱が長引くとは思っていませんでした。
ライフラインが復旧したらすぐにでも普通の生活が戻ってくる、
そんな気持ちでいたのですが、
ガソリン、灯油は行列しても手に入らず、
そのため事業所や商店も休業状態になり、
修理を頼んでも、いつ来てもらえるか予定も立たず、
食料品も日用雑貨もなかなか入手できない状態です。
もちろん海沿いの被災者の方々に比べれば、
ちゃんと布団で眠れるだけでもありがたいのですが、
一日も早い物流の回復を祈るばかりです。
もちろん日本中の皆さんの応援の声も届いています。
やさしい思いやり、本当にありがたいです。感謝します。
ありがとうございます。
2011-03-17 木 21:49:25 | URL | 杏月 [編集]
お久しぶりです。

ご無事でよかったです!
体調に気をつけて、ご無理せずに。

1日も早く普通の日常が戻る事を
願っております。

2011-03-18 金 07:25:23 | URL | Hanon* [編集]
杏月さま

心身共に 疲弊なさっているかと思います
私の仙台の友人達と岩手の海の知人は全員無事でしたが
同じく 不便を強いられています
私のゲストの陸自隊達は、皆さん沖縄から支援に赴いています

も少しで春ですか?
お会いした事 無いですが 
杏月さんが桜とか見上げて 笑顔になってるイメージが
勝手に浮かびました
ご健康をお祈りしております 。

 
2011-03-19 土 02:23:33 | URL | ちの子さん [編集]
ありがとうございます
Hanon* 様
 お久しぶりです。むちゅめちゃんもお元気ですか?
 ご心配おかけしましたが、杏月はケガもなく元気です。

 ブログの更新が止まっていらっしゃるので、
 さみしく思っておりました。
 そろそろブログ再開なさいませんか(^_-)<☆

ちの子 様
 今日、山田町(宮古市の隣)に住んでいる友人から
 元気な声で電話があり、ホッとしました。

 まだ雪が降ったりしますので、春はもう少し先になりそうです。
 そう、桜は5月のGWあたりが見頃です。
 花より団子の杏月ですから、食欲全開で元気です。

 アメフラシをはじめ、カラフルな海の生き物の写真に
 いつも癒されてます。
 ますますのご活躍、期待しております!

 
2011-03-19 土 21:58:41 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する