fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
結プリン
岩手の西の端、秋田県との県境に西和賀町っていう所があります。
とても雪深い町なんだけど・・・というか、だからこそなのかもしれないけど、
昔から、とても個性的な町運営で知られています。
【例えば、日本初の乳幼児死亡率ゼロ達成とか、雪合戦世界大会とか、
 スノーバスターズ結成とか、町営劇場とか・・・色々】

産業の方でも早くから公社化に取組んでいて、
今は観光方面を担当している「産業公社」と
酪農関係の「牛乳公社」って言うのがあるみたいです。

いつもより長~い前置きになりましたが、今日アップするのは、
その、牛乳公社の「結プリン」です。

tonyuPrin.jpg

見た感じは、何となく普通の牛乳プリンですが、
「牛乳公社」自慢のおいしい牛乳から丁寧に作った生クリームや
クリームチーズを贅沢に使っているそうで、
確かに食べてみると、コシがしっかりしてるのにクリーミーです。

生クリームがたっぷりってことはしつこいかと思いきや、
後口はさっぱりしているので、原材料を見たら、豆乳も入っていました。
(豆乳が入っているって、ラベル見るまで気が付かなかった(^_^;))

で、ちょっと調べてみたら、もとは地元のとうふ屋さんとの
共同開発商品だったですって・・・知らなかったぁ~
(実はこのとうふ屋さん、生湯葉がうまくて有名・・・
 あ、おからも抜群にうまいので杏月も大好き!)
そういうことなら、このさっぱり後口も納得というもんですわ。

とろふわの流行以降、トロットロのプリン(飲めそうなヤツ)が多いけど、
「食べる」って感覚がないと、満足感が少ないというか、
高カロリー流動食みたいで、ちょっと食傷気味だったので、
こういう、食べた!気がして、しかも後口さっぱりというタイプに、
がっつり心を掴まれてしまった杏月でした(*^_^*)

スポンサーサイト





テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

たべもの | 21:55:36 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する