投稿日:2023-12-06 Wed
【体調不良で、気がついたら一週抜けてました、びっくりσ(^_^;) タイムワープしたのかと思っちゃった。】よくわからないお菓子(チョコかな?)に出会ったので、怖いもの見たさでお買い上げ。

不二家 ちぐはぐしょこら 白のレモンティー¡¿ 35g 198kcal 32円
これも不二家なんだ、、、前回の「白くま」のも不二家。。。偶然か?
それとも不二家がチャレンジャー企画でもやってるのか?
そもそも、何が「ちぐはぐ」なんだか、良くわからないんだけど・・・
え〜と、コピーは「ごくごく飲めずとも ザクザク食べられる!?」ですって。
・・・もしかすると「レモンティーなのに飲めなくて、食べられる」っていうとこと、
「レモンティーなのに白(乳白色=透明じゃない)」あたりの矛盾を「ちぐはぐ」って言ってるの?
ま、とりあえず、中身を見てみようかなぁ。
封を切ると、紅茶のフレーバー(やや人工的)がパン!と強めに広がりました。
直径2.5cmくらいのクリーム色のチョコレート?、表面に白い粒が見えます。
口に入れた瞬間はホワイトチョコだけど、レモン風味がすぐに追っかけてきます。
齧ると、ザクザクした食感があって、チョコが溶けると紅茶のフレーバーが残ります。
確かに初めて食べるような不思議な存在感ですが、
食感にアクセントのあるレモン味のチョコですと言われたら、それで納得しちゃうかも。
つまり、あまり「ちぐはぐ」感はないかもしれないと思いました。
紅茶の香料って、あまり得意じゃないのですが、
これはレモンのフレーバーが勝ってるので、そこまで気になりません。
逆にザクザクしたクランチ的な食感はなくても良いんじゃないかなぁとか。
それに、レモンティー風の透明感のあるカラーじゃないことも気にならないから、
ここは単純に割り切って、普通に「レモンティー風味のホワイトチョコ」にした方が
ウケが良いのではないだろうか?とか、思いながら食べておりました。
スポンサーサイト
△ PAGE UP