投稿日:2022-08-10 Wed
東ハトさんがまた新しいスナック出してました。ポテチ系らしいけど、ノンプライでパリッと香ばしいんですって。

東ハト ポテスピー うすしお味 55g 271kcal 95円
ポテスピーって何?って感じですが、ポテト+クリスピーなんですって。
ちょっとその命名センスって・・・皆様、どう思います?
杏月は「おい!」と突っ込んでから笑っちゃいましたσ(^_^;)
新ポテトチップスってって書いてあるし、ノンフライとも書いてあるので、
なんとなくチップスターみたいな整形タイプのポテチかな?と思いつつ封を開けたら、
規則正しく穴のあいた薄〜いクッキーみたいなものが出てきました。
厚みは1mmないし、ポテトの香りもしないし、極薄クッキーだよって言われたら信じるかも。
食感はザクザクしてるけど、ちょっとモソッと感が残るかな。
味もね、ポテトっぽさが足りないかなぁ。
乾燥ポテトにラードを練り込んで、香ばしさと旨味を引き出してるんだって。
小麦粉にラードを練り込んだ沖縄のクッキーみたいなお菓子・・・ちんすこうだっけ?
これは乾燥ポテトにラードだから、それのポテト版ってことかな?
狙いはなんだかわからないけど、ポテト感が少ないから、
ポテチを食べてる感じにはならないなぁ。
旨味は強いけど、ポテチではない・・・
何か違うお菓子だとすると、美味しい部類に入るかもだけど、
残念ながらポテチ感は少ないし、後引き感も少ない気がするなぁ。
でも、いつもながら東ハトさんはチャレンジャーだなぁと感心頻り。
次はどんな変化を遂げてリニュールしてくるんだろう?
って、もうリニューアル前提みたいに言ってしまっては、失礼ですよね。
東ハトさん、ごめんなさい。でもいつもその遊び心とチャレンジ精神に拍手をしてます。
スポンサーサイト
投稿日:2022-08-03 Wed
ずいぶん前に記事にしたよなぁと思い遡ってみたら、なんと2007年でした。15年前! びっくり!ですσ(^_^;)

(株)菓道 キャベツ太郎 14g 81kcal 23円
コーンパフの食感も、ちょっと酸味のあるソースの味も、見た目も、
パッケージも内容量までも15年前と変わっていません!!・・・ある意味、驚きです。
企業努力なのか、偉大なるマンネリなのか(*^_^*)
や〜、でも、何でもかんでもドンドン値上げ!状態の今、貴重だよね。
駄菓子の鑑というか、子供の見方というか・・・頑張って欲しいです。
杏月的には、なぜ「キャベツ太郎」なのか、まだ「これ!」というものはありませんが、
たぶん「お好み焼き」のメインはキャベツで、
ソース+アオサで「お好み焼き」っぽい味だからなのかなと、勝手に思っております。
雰囲気はめっちゃジャンキーだけど、原材料を見ると、
あまり「不穏な添加物」は入ってない雰囲気なんだよね。
ま、安心とまでは言えないまでも、大丈夫なんじゃないって感じではありますσ(^_^;)
とかなんとか言いながら、パクパクと一袋完食です。
すっかり食べ切っても、罪悪感はないし、満足感は得られるし、
やっぱり、駄菓子っていいなぁ。。。
△ PAGE UP