投稿日:2022-03-09 Wed
ローズマリーが添えられたグリルチキンの写真が美味しそうです。我が家では、フレッシュハーブを添えるなんで洒落たあしらいはしたことがありませんが・・・σ(^_^;)

YBC チップスター 香ばしグリルチキン 50g 261kcalo 73円
「香ばしく焼き上げたチキンの旨みが後引く美味しさ」ってコピーがありました。
どれどれ・・・香りはそれほど強くないですが、
味は、ちょっとクセのあるスモーキーな感じですね。
確かに旨みはしっかりあります。
なんだろう、魚焼きグリルで焼いたトリむね肉って感じ?かなσ(^_^;)
焦げた香ばしさというより、煙をまとった感じがします。。。気のせい?
グリルチキンは皮がバリッとしている感じが好きなので、
皮目をギッチリ焼いた感じが好きだなぁ。
そうすると、結構焦げた感じに仕上がるじゃないですか。
だから「香ばし」って言われると、スモーキーじゃなくておこげって感じを期待しちゃいます。
そういえば、ローズマリーはどこに行った?
パッケージ写真には他にもバジルとパセリとオレガノかな、
そんなハーブたちは登場しているんですが。。。
原材料にはスパイスミックス、香味粉末油脂の文字はあるけど、
ハーブ名は書いてないんだなぁ。
そして、ハーブっぽい香りは、ほとんど立っていない感じがします。
ま、それほどハーブに親しんでるわけじゃないから、感じないだけかもしれないけど。
とはいえ、チキンの旨みは存在感あるし、
成形型のポテチはザクザク食感が楽しいし、
トータルでいえば美味しくいただきました。
そうそう、せっかくだから、最後の1枚は
ローズマリーのパウダーを少しかけて食べてみました。
これはこれでいい感じにマッチした味でした。。。ご報告まで(*^_^*)
スポンサーサイト
△ PAGE UP