fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
みそピー
おつまみコーナーに、素朴な感じの一品があったので食べたくなっちゃったσ(^_^;)

MisoP--.jpg

古川商店(宇都宮) 生造りみそピー 48g 262.6kcal 95円

スーパーのお豆さんコーナーにも「ピーナッツみそ」っていう、
キャラメルみたいなねっとり感の甘ジョッパイみそにピーナツが入っているやつあるけど、
それとは少し違う、ドライタイプのおつまみみたいです。

「みそが生み出す自然の美味しさ」とか
「揚げたてのピ−ナッツに生味噌の味をそのままに」とか書いてあります。
何より「生造り」という言葉にインパクトを感じてます。
乾き物なのに「生造り」とは、これいかに!とかねσ(^_^;)

封を開けてみたら、結構しょっぱそうな匂いだったので、ちょっと引きましたが、
食べてみたら、全くそんなことはなくって、旨みが前面に出ていて、美味しい!

味噌は大豆で作ってるんだし、ピーナッツも「豆」だもんね。
豆同士、相性が悪いわけがない・・・と、言い切ることに不安はあるけど、
とりあえず、この「味噌+ピーナッツ」は好相性ですね。

「揚げたての〜」って書いてあるけど、油っぽさは感じないし、
しょっぱ過ぎないから、おやつとしてもアリだと思います。
むしろちょっと甘いくらいだから、子供も大丈夫かも。

これ、好きかも。。。美味しくいただきました(^o^)


スポンサーサイト



テーマ:豆菓子 - ジャンル:グルメ

たべもの | 21:32:59 | Trackback(0) | Comments(0)
ドリトス ナチョチーズ味
今回は、タコスタイプのスナック(?)、選んでみました。

DrtsNtChs.jpg

フリトレー ドリトス ナチョ•チーズ味 60g 307kcal 73円

フリトレーっていうとチーズ味って感じがします(偏見かな?)
チートスも確かフリトレーだったよね。。。他にも何かあったっけ?
ポップコーンとか、、、???

このパッケージの「潔さ」というか、シンプルな感じ、
近頃、珍しいんじゃないかしらと思いました。
結構過剰なパッケージが多い中で、ここまで余白が多いと逆に目を惹かれました。

ナチョっていうのは溶かしたチーズを使った料理の名前らしいし、
ベースがタコスっぽいスナックに、チーズ味なら間違いないよね。

さて、さて、封を切ってみますね。
ふむふむ、ライトなチーズの香りがしますね。
三角のタコスっぽい生地にオレンジ色っぽいパウダーがかかってますね。

味はねぇ・・・スパイシーなピザみたいな感じかな。
メキシコ風の料理のこと、最近なんか違う言い方してたような・・・なんでしたっけ?
テックスなんとか・・・? 思い出せませんが・・・σ(^_^;)

この味、メキシコ風じゃなかったかもしれないけど、
昔食べたことがある「ジャンバラヤ」をマイルドにしたような味?とそんな風に感じました。

このベースになってるタコス風の生地は、コーンの味がしっかりしてて、
パリっというか、ガリッというか、しっかり目のテクスチャーで、
噛み心地が楽しくて、結構「好み!」です。

パウダーは分布に多少偏りがあり、多いところはちょっと味が濃いです。
でも、ま、平均すれば塩気もスパイシーさも程々かなって感じ。
たとえば、テレビとか見ながら、少しずつ、ちょこちょこつまむのにいいかもって、
そんな風に思いました。



テーマ:おやつ - ジャンル:グルメ

たべもの | 21:30:29 | Trackback(0) | Comments(0)
チーズショコラ
チーズフレーバーのチョコ? 甘いの? しょっぱいの?・・・

brbnChsChoc.jpg

ブルボン チーズショコラ 47g 30kcal/1個(5.2g) 95円

ブルボンのハイショコラシリーズっていうラインナップの1つらしいです。
トリュフっぽいのは何度か食べたことあるような気がしますが、
このフレーバーは初めてかも・・・これってかなり攻めてる気がする。

「クリームチ−ズとカマンベールチーズのコク深い味わい」って書いてますが、
それ以前に、チョコとチーズのマリアージュって、よくあることなのかな?
杏月の乏しい経験では・・・なんか、想像できなくて、、、、、

まずは香り、、、最初に感じるのは、なんとなくチーズ・・・
ただ、素直なチーズというよりは燻製っぽいような、ちょっと乾いたような、そんな香り。
そのあとにかすかにチョコっぽ香りも隠れてる、そんな感じ。

食べてみますね、、、え〜い!思い切って一口でマリアージュ具合を味わってやるぞ!
う〜ん、チョコでもチーズでもないな、なんだろう、初めての味わいです。
優しい甘ジョッパさと、コクというか、カカオバター的な幕が広がるような。。。

どうも、味についても、香りについても、テクスチャーについても、
初めてすぎて、なんて言っていいかわからないし、例えも思いつきません。
ごめんなさい、ちょっと説明できませんσ(^_^;)

ここまで、よくわからないの、初めてかも。
最後にバッサリ、好みかどうか言っちゃうと、好みではありませんでした。
正直すぎて、ごめんなさいm(_ _)m



テーマ:チョコレート - ジャンル:グルメ

たべもの | 21:46:00 | Trackback(0) | Comments(0)
ベビースター チョコブラウニー味
「イタズラするぞ!」と言った記憶はないけど、お菓子をいただきました(*^_^*)
北海道と徳島のお菓子でした。その中から、味の予想がつかない、
ベビースターパティスリー 濃厚ショコラブラウニー味を・・・

BbyStChoBrw.jpg

おやつカンパニー ベビースターパティスリー 濃厚ショコラブラウニー味 20g 107kcal 価格?

徳島の焼き菓子2種と、北海道は花畑牧場のチーズタルト、メリーのチョコ、
そして、「北海道限定」と書かれた、このベビースターです。

どんなものが出てくるのか、予想がつかなくてドキドキワクワクです。
封を切った時の香りはチョコというよりカカオっぽい感じ(甘さ控えめな感じ?)でした。
中からできたのは焦げ茶色の平打ち麺的な物体(^o^)

食べた感じは、思ったよりサラっと軽い口当たりです。
味はですねぇ・・・チョット不思議です。甘ジョッパイというか・・・
甘さも塩っぱさも、割と控えめなので、見た目ほどインパクトはない。。。

不味いわけではないけど、これといった印象的な特徴があるわけでもない・・・
正直よく分からない(どう表現していいかわからない)味、、、初めての味わいです。

パッケージには「十勝チーズ使用」の文字と、ショコラブラウニーの写真。
そして小さく「本品にはブラウニーは入っていません。
本品はスナック菓子のベビースターラーメンです」と表記してあります。

思わず笑っちゃいました。
確かにこのパッケージだと、「但し書き」がなかったら、ブラウニーだと思う人、多いかもね。
情報量が少ないので、とりあえずベビースターのホームページを覗いてみたら、、、

「北海道十勝で作られたチーズと準チョコレートを練り込んだ、
 濃厚ショコラブラウニー風味のベビースター。
 チーズの風味とほどよい塩気、チョコレートの甘さの
 甘じょっぱい味わいがクセになる美味しさです。」って書いてありました。

フ〜ン・・・甘ジョッパイ」って、感覚的には合ってたんだなσ(^_^;)
いや〜、「クセになる美味しさ」かどうかは置いといて、
新しい味覚で、ちょっとだけ不思議体験させてもらったかも。

貴重で面白い「ご当地もの」楽しませていただきました(*^_^*)


テーマ:いただきもの - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:24:37 | Trackback(0) | Comments(0)