fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
チロル フロランタン
久しぶりにチロルです(o^^o)

trrFrlnt.jpg

チロル フロランタン 1個 51kcal 32円

フロランタンって、アーモンドとキャラメルを使っているお菓子ですよねぇ。
それがチロルになるとどんな感じかなぁ・・・チョット期待(^O^)

包みを開けると、薄茶色のチョコにツブツブが見えます。
キャラメル風味のチョコにアーモンドスライスって感じかな。
お、底面にチョコの薄い層があります・・・ミルクチョコかな。
そこに見えるのはクランチクッキーみたいです。

味ですね、、、これは、どストライク!、好みです(*゚▽゚*)
もともとキャラメル+アーモンドは好きなんだけど、
奥の方に、バターのようなコクも感じられて、奥行きのあるおいしさです。

もひとつ、包み紙の裏側にちょこっと添えてあるイラストの、
「フロラン・ラン・ラン♪」っていうユルい感じも好みです(*^_^*)
いやー、いろんな意味で、楽しませていただきました。感謝!です

スポンサーサイト



テーマ:チョコレート - ジャンル:グルメ

たべもの | 22:54:05 | Trackback(0) | Comments(0)
信玄餅風味キャラメル
山梨限定のキャラメル、いただきました。

ShngnmcCrm.jpg

桔梗屋 信玄餅風味キャラメル 18粒入り 439kcal(100g当り) 価格不明

桔梗屋といえば、信玄餅!という超有名店。
その桔梗屋が監修した信玄餅風味のキャラメルですって。
信玄餅といえばたっぷり黄な粉に黒蜜をかけて頂く餅菓子ですよね。ワクワク(*^_^*)

予想としては黄な粉味のキャラメルで、中に黒蜜トロ〜リかな。
見た目は予想にたがわず、黄な粉って感じの色です。

でも、香りがね、黄な粉っぽくないです・・・なぜ?
何だろう???この香り、、、少し癖があるけど黒蜜かな???
う〜ん、ちょっと違うなぁ・・・あ!カラメルっぽい香りが混ざっているかも。

味のほうはどうかなぁ、食べてみますね。
ん?黄な粉っぽさは消されてる?・・・あ、いや、ベースは黄な粉ですね。
でも、はじめに感じるのは黒蜜とかカラメルって感じが混じった味。
そして、予想していた(期待していた?)中トロリは、ありませんでしたσ(^_^;)

ということで、遅ればせながら、原材料名を確認したら、カラメル、入ってました。
ただ着色料として添加されてたみたいなので、
これほど存在感があるって、ちと疑問・・・ってことは、黒糖なの?

ちょっと味のイメージは違ったけど、パッケージも信玄餅っぽいし、
ワクワク感があって、ご当地ものとして面白いですよね。
楽しませていただきました。お土産、ありがとうございます。




テーマ:いただきもの - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:59:51 | Trackback(0) | Comments(0)
ババヘラ棒
多分、うまい棒のご当地バージョンだと思うんだけど、
どこにも「やおきん」の文字がないの・・・なーぜだ?

BbhrBow.jpg

フルゥール ババヘラ棒 6g 31.9kcal 32円

秋田名物の1つ、ババヘラアイス味のうまい棒だと思って買いました(o^^o)
「ババヘラおばちゃんの愛情がた〜っぷり!
 みんな大好き、バナナと苺の不思議な美味しさ!」ってコピーがありました。

ババヘラアイスって、ピンクと白っぽいシャーベットでバラの花の形だと思ってた。
それがバナナと苺の味だったなんて!!!・・・食べた時、気づかなかったσ(^_^;)
そうなんだぁ〜、バナナと苺だったんだぁ〜〜〜

ということは、この「棒」はかなり人工甘味料的な味かもしれない と、
恐る恐る封を開けてみましたら、予想通り!σ(^_^;)
う〜ん、、、むかし懐かしい風船ガムみたいなフレーバー。
あれって、フルーツ味って言ってましたっけ???そんな感じです。

食べてみました。コーングリッツにフルーツ味の粉末がタップリ乗ってます。
かなり華やかに甘い味です。あ、後口にバナナが残りますね。
苺はどうかというと・・・ちょっとわかりません。

ちょっと甘さが前面に立ちすぎた感があるので、何本もは食べられないけど、
話題性もあるし、楽しい気持ちになりました。


テーマ:おやつ - ジャンル:グルメ

たべもの | 22:32:57 | Trackback(0) | Comments(0)
焼売の皮チップス
ちょこっと、変わり種 見つけましたσ(^_^;)

ShuKwCps.jpg

おやつカンパニー 焼売の皮チップス 40g 196kcal 54円

「パリッとサクサクな濃厚チップス」とか「濃厚な焼売風味のたれ」とか、
そんなコピーが書いてあるパッケージです。
ベースは澱粉せんべいで、フレーバーは「辛子醤油をつけた焼売の味」なんですって。

つまり表面のまだら模様が、「辛子醤油をつけた焼売」フレーバーな訳ですね。

さてさて、お味やいかに・・・
フム、しっかり濃いめの醤油、その奥に何だろう…玉ねぎっぽい旨味?
辛子っぽさはあまりないけど、レトルト系の焼売みたいな玉ねぎ感があるね。

ベースは澱粉のせんべいだからサクサクと軽くて、
濃いめの味付けだからチョイと後引く感じもある。
う〜ん、でも、少しくどいかなぁ・・・リピートするかどうかは微妙。

でも、今までになかったタイプだから、話の種にはなるかも。

そうだ、お花見の時とか持って行ったら、
ビールのつまみにもなりそうだから、ウケるかも(^O^)/



テーマ:おやつ - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:54:14 | Trackback(0) | Comments(0)