投稿日:2019-01-30 Wed
今日は忙しくって、おやつ買う暇もなかったの(T . T)と帰りがけに、友達に愚痴ったら、
「ショーガナイなぁ」と言ってバッグに手を突っ込み、「はい!」っとコレをくれました。

ブルボン Mini Bit 詳細は・・・わかりませんσ(^_^;)
ムギパフ、アーモンド、ウエハース、ミルク、ほかにストロベリーもあったけど、
杏月は、いちごの香料が苦手なので、お気持ちだけ頂いて・・・σ(^_^;)
Bitって、大袋もあるんですね。確かにMiniというだけあって、
ばら売りのBitより大分小ぶりですが、一口で行こうと思えば行けそうな大きさで、
「合間にちょこっと」食べるのに、ちょうどいいかもしれません。
しかし、バッグの中に大袋のBitを忍ばせているなんて、侮れない友人です(^O^)
「イヤ、たまたまね」なんて言っておりましたが、
あれはきっと、いつでも何かしら隠してあるに違いないと・・・
今度、おやつが食べたくなったら、意図的に擦り寄ってみようかと、
悪企みしている杏月でございます(¬_¬)ニヒ
スポンサーサイト
投稿日:2019-01-23 Wed
或る日突然「玄米で餡子作れないだろうか?」という考えに捕らわれまして・・・頭の中で、あれこれシミュレーションしたあとに、チャレンジしたら、
そこそこ美味しくて、面白いものができました。

そのままじゃ、面白くないので、玄米餡を絞り袋に入れて、
クラッカーの上に、モンブランみたいに絞り出してみましたσ(^_^;)
なんか、一丁前に見えるでしょ(*^_^*)←←←自己満足
玄米の香ばしさと、ホワンとした甘さがいいバランスで、
杏月的には、かなり美味しいと思います。
友人知人にも10人ほど、試食してもらって、好評を博しております。
作り方も簡単なので、どこのお菓子屋さんに売り込もうかしら・・・とか、
ま、それ↑は冗談として、面白いものができたぞ!とニヤニヤしております。
投稿日:2019-01-16 Wed
久しぶりにプチシリーズを手に取りましたσ(^_^;)
ブルボン プチ もち麦ごません 36g 159kcal 81円
コンビニとか、スーパーで、最近「もち麦」っていうの、しょっちゅう見かけるんだけど、
ひょっとして流行っているのかな???と思いつつ、
プチのコーナーを眺めてたら、ここにもあった!ってことで、購入してみました。
パッケージの写真みても、実際のせんべいを見ても、
特に、変わっている感じもしないし、訴求力ないっていうか、、、まぁ普通です。
写真を撮ってから、一枚に口に入れたら、、、ん!めっちゃ香ばしい!!!
そこで、改めて「もち麦」をググってみました。
「もち性の大麦で、 もちもちプチプチした食感と香り高い味わいが特徴」ですって。
せんべいの中には大麦っぽい姿は見えないので、
粉にした状態で入っているんだろうと思いますが、
煎った玄米のような香ばしさと、プチプチした歯ごたえがあります。
正直、あまり期待していなかったので、いい意味で裏切られた感じです。
見た目では目立っているゴマより、姿の見えないもち麦の方が存在感あって、
食感もザクザクしてるけど、軽〜い感じで食べやすい!
これはね、まじで、美味しいです。
もち麦、いいかも(*^_^*) 他にはどんな商品出てるか気をつけてなかったけど、
今度「もち麦」って書いてあったら、取り敢えず手に取って見ちゃいそうですσ(^_^;)
もしかして、杏月の中で「もち麦ブーム」到来かも(^O^)/
投稿日:2019-01-09 Wed
セブンのレジ前にプレミアムのチロルが!よく確かめもしないで購入しちゃいましたσ(^_^;)

チロル プレミアム、ガトーショコラ 1個 58kcal 45円
これまで「プレミアム」って名乗ってるの、いくつかあったけど、
上の面全体に「TIROL PREMIUM」って刻印してあるのは初めてじゃないかな?
それから、底の方に「濃厚しっとりチョコケーキ」って、
コピーというか説明(?)があるのも珍しいんじゃない?
これまで杏月がアップした「プレミアム」は(今調べたら)6種類↓ありました。
(宇治抹茶、生チョコ仕立て、さくらもちしお、きなこもち黒みつ仕立て、沖縄北谷塩、福岡あまおう)
どれも、刻印仕様なのはなかったから、新しい趣向なのかなσ(^_^;)
確かに、ちょっと見、高級そうに見えなくはないよね(^_−)−☆
チョコレートの部分はエクアドル産カカオ豆100%なんですって…高級?(杏月、わからん)
中にはモチっとした餡のようなものが入っていて、その上にチョコソースの層があります。
この餡のようなものには、白餡とビスケットが仕込んであるみたいです。
口に入れると、チョコレートがシュ〜っととろけて、美味しさが広がります。
この口溶けは楽しいな、、、それにしてもこの味、昔どこかで…
あ、あ、そうだ!、チューブに入ったチョコあったよね。
あれを高級にしたら、こんな感じかも。。。って、例えが変かしらσ(^_^;)
ま、チロルにしては45円と、お高めではありますが、
満足感もあるし、美味しいので、妥当な価格じゃないかと思いました。
投稿日:2019-01-02 Wed
静か〜に新年になりましたが、そんなことには関係なく、フツーにいきますね(^_−)−☆
グリコ ビスコ(ミニパック) カフェオレ 20.6g 98kcal 43円
ビスコって、時々見かけると、つい食べたくなります。
なぜだろう?・・・郷愁じゃない?っていう人、いるかもしれないけど、
杏月、小さい時、ビスコ食べたことないんだよねぇ。。。
大人になって、友達と話してる時に「え〜!食べたことないの?」って驚かれた。
そんなに大変な欠落だとは思いもしなかったけど、
とりあえず赤い箱のビスコ買って食べてみたら、
口どけなめらかで美味しかった(*^_^*)・・・ちょっと甘めだったけど。
で、今回のカフェオレですが、クリームのミルキーな感じが
サクサクのビスケットに良く合っていて、
コーヒーのフレーバーも嫌味がなくて、結構お気に入りです。
ビスコのミニパックって5個入りで100kcal前後だから、
一度に全部食べても罪悪感ないし、価格も手頃(*^_^*)
手頃なおやつとしてありがたい存在です。
△ PAGE UP