fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
サクサクベーカリー
こんがりバケットスナックって書いてあるので、
ラスク的なスナックかなぁと予想して購入しました。

skskBkr.jpg

東鳩 サクサクベーカリー バターソルト味 70g 368.3kcal 106円

袋を開けた瞬間に「バター!!!」って感じでした(^o^)
ただ、味的にはそれほどバターを感じるかっていうと、
そんなでもないかなぁっていう、ちょっと微妙な感じ。

カリカリのスナックで、パンの風味もあります。
1つ1つが、当然ラスクよりも小さいし、軽い感じで、
パクパク食べられるのですが、なんか「これ!」っていう魅力には乏しいかな。

だから、次もこれを食べたい!って感じにはならないかも。
普通に美味しいんですけどね。
何だろう、何かがちょっとだけ足りない感じ?

例えばだけど、これに何かしらのハーブの風味がついていたら、
女子ウケしたんじゃないかなぁとか、、、

昨日、隣町で今話題になっているパン屋さんで購入したライ麦パンの
表面にディルシードがたっぷりトッピングされていたんだけど、
これが、とても香りが良くて、魅力的なパンだったのよねぇ。

だから単純に、どうかしら?って思っただけなんだけど、
このバターソルト味だったら、そう〜だなあ〜、
ローズマリーとか合いそうな気がするんだけどなぁ、どうかしら?



スポンサーサイト



テーマ:おやつ - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:59:33 | Trackback(0) | Comments(0)
とりかわジャーキー
おつまみコーナーで見つけたジャンクな珍味σ(^_^;)

TorikawaJk.jpg

(有)祐食品(沖縄) とりかわジャーキー コショウ味 13g 80.6kcal 108円

沖縄発の「ユーちゃん珍味シリーズ」って書いてあるので、
他にもあるんでしょうが、今回見つけたのはこれ1つ。
カリッと上がった「とりかわ」って、後ろめたさがありつつも魅力的(*^_^*)

ちょっと前まで、贔屓の唐揚げ屋さんの「とりかわ+タレ」を
たまに買っていたんだけど、その唐揚げ屋さんが閉店しちゃって、
とりかわロスになっていたタイミングだったので、つい、手を出してしまいました。

まぁ、値段の差もあるから比べるのはかわいそうだけど、
これは脂の味がね・・・ちょっとキビシイ感じです。
思った以上に不健康な感じ(*^_^*)
でも、この不健康な感じってクセになるから困ったもんなのよねぇσ(^_^;)

味付け自体はね、コショウがめっちゃ聞いていて、かなり刺激的。
これほどしっかり濃い味なのに、これほどの脂感を感じるのは
脂が酸化しているからかなぁと思ったりします。
(ちゃんと脱酸素剤入っているんですけどね)

体に悪そう!と思いながら、ついつい手を出してしまう、
こういうジャンキーフーズの背徳感(言い方がオーバー?)
近頃なかなか巡り会えないので、そういう意味でも貴重な存在かも(^o^)v


テーマ:みつけた! - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:56:15 | Trackback(0) | Comments(0)
・・・・・
どうしようかなぁと思ったけど、さかのぼって書き込みます。

RuberbCk3.jpg

去年亡くなった友人の誕生日に、
彼女のお気に入りだったルバーブケーキを焼いて食べました。

美味しかったです(自画自賛)

テーマ:おやつ - ジャンル:グルメ

and so on | 23:27:32 | Trackback(0) | Comments(0)
わかめせんべい
海藻で作ったスナック感覚のおつまみです。

WakameSen.jpg

(株)及川商店 わかめせんべい 25g カロリー不明 110円

もう、なんというか、そのものズバリ、わかめで作ったおつまみです。
カリカリサクサクの軽い食感で甘味と塩気のある味付け。
この食感だから「せんべい」ってことにしたのかな?
形から受けるイメージは、コロコロしてるから「あられ」に近いかも。

わかめの味が(当然のことながら)しっかり感じられるのに加えて、
白胡麻がかなり主張していて、存在感があります。
(ともすると胡麻の方が親分って感じも・・・・・・)

小さい時、おやつは「のり」「ふのり」「にぼし」だった杏月は、
今でも海藻類は大好物、「味付」よりも「そのまま」が好みです。
(今考えるとワイルドなおやつですよねぇσ(^_^;))

この「せんべい」は、水飴やみりんを使って程よく味が付けられています。
これはこれで美味しいのですが、ワイルド育ちの杏月は、
味なし(自然の塩味のみ?)プラス胡麻っていうのも食べてみたいなぁと
勝手な妄想を膨らませたりしながら、頂きました。

カロリー表示はないので、その辺りは気になりますが、
イメージとしてはヘルシーなおやつって感じ (=^ェ^=)
価格もお手頃だし、きっとリピしちゃうだろうなぁと思ってます。


テーマ:おやつ - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:59:29 | Trackback(0) | Comments(0)
抹茶あずき甘納豆チョコ
♪豆〜は、でん六♪の、でん六さんが出している和洋折衷のお菓子、ゲットしました。

MchAzkchc.jpg

(株)でん六 抹茶あずき甘納豆チョコ 40g 175kcal 108円

ふっくら小豆をホワイトチョコで薄くコーティングして、
外側に抹茶をたっぷりまぶしましたって感じのお菓子です。
味は、抹茶+チョコ+小豆という、素材そのままが順番にやってきます。

融合する事によって新しい味が生まれているという感じはないかも。
これはいい事なんだろうか、それとも・・・σ(^_^;)

でも、食感はね、面白いですよ。
チョコ層のおかげだと思うのですが、
かじった時パリっという食感があって、その瞬間がちょっと面白い。

味はバラバラだけど、それはそれで楽しもうと思うえば楽しめるし、
こういうマッチングは新しいから、話題性もあると思うし、
面白いお菓子だと思いました。
あ、お酒には合わないかもしれません、たぶん。




テーマ:チョコレート - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:16:53 | Trackback(0) | Comments(0)