fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
春一番の味
庭の雪が溶けたら、早くもバッキャ(ふきのとう)が顔を出していました。
早速春の恵をいただいちゃいました(*^_^*)

Bakya2015.jpg


バッキャのてんぷら 大根おろし添え

バッキャっていうのは、方言で「ふきのとう」のことです。
杏月んちでは、てんぷらでいただくのが一般的です。
これは、ほろ苦さも含めて、春の恵ですね。

今公開中の映画「リトル・フォレスト・冬春編」では、「ばっけ味噌」というのが出てきます。
味噌と砂糖を加熱しながら練り上げたものにふきのとうを加えて作る「ごはんの友」です。
「ばっけ」というのも「ふきのとう」のことで、地域によって、多少訛り方が違うみたいです。

杏月んちでも、もちろんバッキャ味噌、作ります。
去年は、バッキャの佃煮とバッキャのジャムも作ってみました。

バッキャ好きの友人には受けたのですが、
杏月自身は、舌がしびれて、食べることができませんでした(>_<)
てんぷらは大丈夫なのに・・・これもアレルギーかしら?

ま、せっかくの春の恵だから、アレルギーに負けず、
今年も色々作っちゃおう!と思っています。



スポンサーサイト



テーマ:みつけた! - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:53:53 | Trackback(0) | Comments(4)
フルノーラ
これはおやつなのか、機能性食品なのか・・・どっちかな?

Fulnol.jpg

ブルボン フルノーラ ヨーグルト味 35g 177kcal 105円

フルーツとグラノーラとホワイトチョコを合わせたのに、ヨーグルト味?
確かに封を開けた瞬間、酸味の強そうな匂いが主張してますね。
ヨーグルトの風味とホワイトチョコの存在感は強いけど、フルーツは弱いかも。

原材料名をみるとレーズンと乾燥のパインとイチゴが入っていることになってるけど
イチゴの赤い色以外はわかりにくくて、存在感薄いです。
グラノーラもパフっぽいものが多いみたいで、存在感は弱めです。

形は機能性バーみたいに見えたけど、食べてみた感じはおやつでした。
しかもヨーグルトの酸味が結構強くて、サッパリ感を狙ったのかもしれないけど、
カロリ−の割には満足感は少ないような気がします。

結果、狙いがよくわからないお菓子って感じですかね(^_^;)
多分、リピはないと思います。


テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

たべもの | 22:47:49 | Trackback(0) | Comments(0)
さくぱん キャラメル味
久しぶりに「さくぱん」の新しい味に遭遇しました。

SkpnCrml.jpg

カバヤ さくさくぱんだ キャラメル味 38g 211kcal 105円

クックパッドのマークが目立ってます・・・コラボ?
パッケージを見ても、どういうコラボかわからないので、ネットで調べてみました。

1つ目は、応募券を集めて応募すると、オリジナルのエプロンとかポーチが当たる。
2つ目は、クックパッドにさくぱんを使ったレシピが出ている。
(どんなレシピ?と思って覗いてみたら・・・ほぼ乗っけてるだけ?σ(^_^;))

さてと、前置きはこれくらいで、食べてみま〜す。
表はホワイトチョコとキャラメルチョコ、裏はココアビスケットです。
食べた感じはちょっと苦味のあるミルクコーヒーみたいな感じです。
甘みも結構あるけど、ちょっと大人っぽい味かも・・・

前に黒のさくぱんっていうのがあって、
確かココアビスケットとビターチョコとミルクチョコのコラボでしたが、
その時のココアビスケットとこれが同じかどうかは確信が持てません。

確か「黒〜」はビターで、杏月好みだった記憶がありますが、
それよりは甘々な仕上がりだと思います。
でも、杏月的には、このキャラメル味も嫌いじゃありません。

メーカーの期待通りにデコるかどうかは置いといて、
いつものように、パンダの表情を楽しみながらいただいてま〜す(*^_^*)

【これまでのさくさくぱんだ】
僕のおやつ(ファミマ)  マンゴー味  メロン味  くろのさくぱん  ホワイトカスタード

テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:58:41 | Trackback(0) | Comments(0)
梅ごぼう
再び、おやつで元気シリーズですが・・・これって、おやつ?

UmGobo.jpg

(株)壮関【製造元】 梅ごぼう 20g 4.8kcal 100円

実は、ごぼうのように成形したスナックの「梅味」だと思い込んで購入しました。
だから封を切って、こんな小袋が6個出て来て、一瞬「あれ?」と思いました。
毎度のことながら、思い込みの激しい杏月です。

中身ですが、紛れもなく、梅酢につけたごぼうです。
歯ごたえもいいし、程好く梅酢に漬かっていて、思った以上に美味しいです。
でもね、これって「おやつ」?・・・「つけもの」じゃない?

もひとつ、驚いたのは、このカロリーの低さ!
一袋、全部食べても4.8キロカロリーって、
普通のおやつじゃありえないローカロリー。

杏月、ごぼう好きだし、梅も好きだし、しかも、このカロリーなら、
口さみしいとき、ガムより安心かもしれない。
食物繊維もとれそうだし・・・こりゃ〜いいかも (=^ェ^=)


テーマ:みつけた! - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:53:00 | Trackback(0) | Comments(2)