fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
ダース/ミント
夏になると出てくるミントのお菓子。
小さい頃は苦手だったけど、今はミント大好き(*^_^*)
夏は自家製ミントティーも大活躍しちゃうのです(おっと、話がそれた(^◇^;))

DarsMint.jpg

森永 ダース ミント 3.8g×12粒 23kcal(1粒) 132円

割って断面をみたら、何だかツブツブしているし、緑色のものも…
パッケージの裏を見たら、ミントチップとミントリーフが入っているんですって。
薄緑のミントチョコの中に見える緑の粒はミントの葉ってことですね。

じゃ、ミントチップって何?って、原材料の項目を見たら・・・
「ミント風味チップ」という表記が・・・これじゃ何だかわからないわσ(^_^;)

とりあえず食べてみると、チョコはミルクたっぷりのマイルド系、
ミント強めで、カリカリッとした食感が程よく混じっています。

食べたあと、口から喉がスースーして、いい感じです。
夏のチョコって、やっぱりこういう感じがいいよねぇ。
ミントチップの正体はわからなかったけど、ミント強めのこのチョコはお気に入り!です。


スポンサーサイト



テーマ:チョコレート - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:59:34 | Trackback(0) | Comments(2)
ふなっしーグミ
船橋市非公認ゆるキャラ・ふなっしー、グミになってました。

funassyGM-1.jpg

バンダイ ふなっしーグミ 梨味 33g 107kcazl 108円

やっぱりふなっしーのグミは「梨味」なんだねぇ・・・ブレないねσ(^_^;)
でも、パッケージには「梨汁ブッシャー!」とは書いてない・・・期待して探しちゃった(^◇^;)
「船橋産梨果汁も入っているなっしー!」ってことは、
普通に考えたら、船橋産はちょっとしか入ってないってことだね(*^_^*)ププ

発売元はバンダイ・・・ってことはお菓子じゃなくておもちゃ扱い?
ま、どっかのお菓子メーカーで作っているんでしょうが…

う〜んとね「グミの形は全12種類だなっし−!」ってことですが、
普通に見ても、柄がよくわからないの。。。ましてや、写真では・・・
で、ちょっと画像を拡大して、調整してみたのですが…

funassyGM-2.jpg

あまり代わり映えしませんね(^◇^;)
なんかギター弾いているっぽいのとか、飛び上がってるっぽいのとかand so on

味は・・・梨といわれれば梨かもしれない。ちょっと微妙かも。
でも、楽しいし、そんなところもゆるキャラっぽくていいと思います。


たべもの | 23:00:25 | Trackback(0) | Comments(3)
リモーネ
今年の流行はレモンかな? いろんなレモンフレーバーを見かけます。
そんな中から1つピックアップしてみました。

LimoneDC.jpg

明治 リモーネ ダブルショコラ 35g 187kcal 108円

一番外がビターチョコ、次がホワイトチョコで中心にあるのは蜜漬けのレモンピールなんですって。
丸ごと齧るとレモン風味のチョコってかんじなので、
それぞれの味を確かめようと、口の中で溶かしてみました。

お、確かに表面のチョコは結構ビターっぽいですね。ホワイトチョコは普通です。
で、中心のレモンピールは、しっかりいい感じのレモンピールです。
丸齧りしたときは感じなかったけど、皮の食感も程よく残っていて杏月好みです。

こんな感じにできるんだったら、今度国産レモンが出回る季節に
レモンピール作ろうかなぁ・・・それを気の向いた時にチョコ掛けにしたら、
いい感じのおやつになりそうだもん…と、すぐに妄想が膨らみました(^◇^;)

テーマ:チョコレート - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:59:33 | Trackback(0) | Comments(2)
LOOKずんだ(東北限定)
駅の売店で見つけた<東北限定>チョコ・・・限定モノに弱〜いσ(^_^;)

LookZnd.jpg

不二家 ルックチョコレート ずんだ 12粒 ?kcal 108円

東北限定というとたいてい出て来る「ずんだ味」、ご多分にもれず・・・といった感じ?
箱を開ける前から微かにずんだの(というか枝豆のような)匂いがしていたので、
期待して箱を開けると、チョコレートの匂いしかしない・・・ん?

箱を鼻から離すとずんだの匂い復活!、近づけると消滅!!・・・!(◎_◎;) なんだこれ?
どうやら、ずんだの匂いはチョコレートの匂いに負けちゃうみたいですね(^◇^;)
味はどうかなぁ???・・・・・

パッケジの説明によると、中はずんだクリームとずんだソースなのね・・・
断面図をご覧くださ〜い(^◇^;) 確かに薄緑色のクリームと、緑色っぽいソースが、
ちゃんと層になって入っています。

ずんだの味は如何にと思って食べてみたんですが、
匂いと同じく、味もチョコに負けてしまって、全体としてはチョコ味です。

クリームだけ、とか、ソースだけ、って感じでホジって食べてみたら、
ちゃんとずんだ味なんですけどね・・・チョコレートの自己主張、恐るべし?(^O^)

食べかけで少し離れたところに移動させたら、やっぱりずんだの匂いがプ〜ンと・・・
何だか、近くに行くと消えてしまうという砂漠のオアシスの蜃気楼の様なずんだの匂い(*^_^*)
もどかしい様な、変な体験が出来るチョコレートでした。


たべもの | 23:59:01 | Trackback(0) | Comments(0)