fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
くまモンのチロル
くまモンがチロルチョコにも登場してた!・・・経済効果、すごいねぇd(^_^o)

trrKmmn.jpg

チロル 阿蘇ジャージー牛乳ソフト 1個 55kcal 21円

くまモンがソフトクリーム持って(抱えて?)立ってます(*^_^*)
チョコ部分は普通のホワイトチョコよりさっぱりめで、
ミルクっぽさが強調されているかも。

下の方にカリカリしたクッキー(?)の粒がたくさん沈んでいる感じ。
この食感はなかなか楽しいです。
ソフトクリームのコーンを表現しているんでしょうね。
ま、コーンよりは主張している感じがしますけど(^◇^;)

味わい的には可もなく不可もなくといった感じですが、
まずくはないので、まぁ「あり」でしょう。

そうねぇ、キャンペーンやっているみたいで、
点数集めて応募すると「くまモンに変身できる(?)タオル」が当たるんですって。
それなら応募するためにリピしてみようかしら・・・って感じ?(^◇^)



スポンサーサイト



テーマ:チョコレート - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:59:51 | Trackback(0) | Comments(0)
プチ・キャラメリッチ
先日買い込んだブルボンのプチシリーズ。本日はこちらをアップ!

pt-caraRc.jpg

ブルボン プチ キャラメリッチ 33g 185kcal 75円

パッケージの写真の感じで、サクッとしっとりチョコみたいなのかなと思ったんだけど、
手に取ってみたら、もっと固くて、コチンとしたテクスチャーです。
しかも、すご〜く、キャラメル・キャラメルした匂い!です。
食感もカリカリしてるので、ちょっとイメージと違って、やや戸惑い気味。

ただ、先入観を捨てて味わってみると、今までにない新しい味わいで、
これはこれでありかなと思います。結構あと引くお味です。
ウ〜ん、ちょっと甘過ぎで、一度にたくさんは食べられない感じだけど・・・
ま、食べ過ぎなくていいかもしれない(^◇^;)

多分、コーングリッツのスナックに染み込ませるという作り方は、
しっとりチョコやしっとりきなこと一緒なんでしょうね。
ただ、染み込ませるものがキャラメルだったから仕上がりが・・・

だって、ほら「キャラメル=焦がした砂糖」だからね、基本は。
だから、染み込ませて乾燥させたらカリッカリになったってことでしょう。
この食感は、砂糖菓子のカリカリ感ですもんね。

今、普通にキャラメルって言っているのは「ミルクキャラメル」ですもんね。
あ、いっそのこと、これもミルクキャラメルか生キャラメルにしたら、
もう少ししっとり仕上がったんじゃない?

と、またしても余計なお世話発言ですが、
じつは、これ、杏月的には甘すぎて、残念!感があるもんですから、ついね(^_−)−☆
こうしたらもっと好みなのに・・・と、思ってしまうのですよ、あしからず(*^_^*)


テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

たべもの | 21:54:36 | Trackback(0) | Comments(0)
プチ・アゲカラ
ブルボンのプチシリーズ、ニューフレ−バーが出ているので、
いくつか買い込んでみました。今日はそのうちの1つを。

pt-Agkr.jpg

ブルボン プチ アゲカラ 37g 190kcal 75円

パッケジのイラストは、見るからに唐揚げなのに、商品名がアゲカラって・・・
何だろう、唐揚げって言い切ることが出来ない仕上がりなのかな(^◇^;)
コピーはね「香味醤油にふわっと香る柚子風味」で、やっぱり唐揚げとは言ってないね。

封を切った瞬間の香りは・・・歌舞伎揚げだ!
食べてみて、一番最初に感じるのは辛みです。
何だろうこの辛み・・・原材料は・・・あ、柚子胡椒が入ってる。

うん、確かに、唐揚げからは遠い味ですねぇσ(^_^;)
飲込んだ後口に柚子の香りが残ります。
匂いは歌舞伎揚げなんだけど、味は歌舞伎揚げとも違いますね。

杏月的には余り好みの味じゃないので、これはリピしないと思います。
どうせなら、もっと唐揚げに寄せても良かったんじゃないかなぁ。
とか、また、余計なお世話!の独り言でした(*^_^*)


テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

たべもの | 21:29:15 | Trackback(0) | Comments(0)
オールクランベリー
東ハトのオール○○、ニューフェイスを見つけました。

Al-crnbry.jpg

今回はクランベリーです。
クランベリーは酸味が強そうなので、期待大!!!です(*^_^*)

今回、袋の脇のほうに「オールクランベリのこだわり」っていう囲み文があり、
「チーズケーキ風味の生地にクランベリーをたっぷりはさみ込み・・・」と・・・
生地まで違うのって、オール○○シリーズ初じゃない?もしかして。

ワクワクしながら袋を開けると、確かにチーズっぽい匂いがします。
それからフルーツっぽい酸味も香ります。

食べてみたら・・・そうですねぇ、いつもとは生地の風味が違います。
通常のオ−ル○○の生地は粉ミルクっぽい感じの風味がありますが、
これは(モグモグ)、なるほど、チーズケーキっぽい味です。

チーズケーキって、レモンとか、ブルーベリーとか、アプリコットとか、
そういうフルーツ系のソースが添えられることが多いですが、
クランベリーも「有り!」ですねぇ・・・おいしいです。

オール○○シリーズ、杏月的にはアプリコット以来久々のヒットかも。
食べた瞬間「これ、好き!」って思いましたもん。
アプリコットはすぐ消えちゃったけど、これは、レギュラー化して欲しいなぁ。

あ、袋の上の方にあるピンクの帯は、お菓子が当たるキャンペーンの告知です。
お菓子を花束のようにした詰め合せが当たるんですって。
6月30日までやってるみたいなので、気になる方はサイトチェック!d(^_^o)

***************これまでのオール○○*******************
オールプルーンオール塩レモンオールアプリコットオ−ルおさつオールパインオールオレンジオールあずきオールレーズンゴールドオールレーズン



テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:58:14 | Trackback(0) | Comments(0)
大人のブラックサンダー
ブッラクサンダーの進化系(?)、コンビニで発見!(^O^)

BT-R30.jpg

ユーラク ブラックサンダーR-30 1本(約33g) 1801kcal 53円

「The Premium B.T.」って冠がついてます・・・「B.T.」ってブラックサンダーの略?
R-30ってことは30歳以上じゃないと食べちゃいけないってことだよね。
「大人のプレミアム」なんてことも書いてあります。
何だかイチイチ「クスッ」としちゃいます。

ま、お値段は、確かに普通の「B.T.」よりかなりの高額です。
(あ、これ、消費税増税前に買ったので、今なら54円かもしれません)

もう一つ「納得のチョコ感。上をゆく旨さ。」って言うコピーもあるので、
チョコ増量したんでしょうね、きっと。気のせいがズッシリ感もあったりして。
では、では、頂いてみます。

ん?袋を開けた途端、チョコじゃなくて、なんだろう、この匂い・・・
あ、ニッキっぽい・・・原材料には特にないな・・・しいて言えば「香料」か。
しかし、なぜ「大人」=ニッキなの?その発想「子供っぽい」ぞ!d(^_^)
「納得のチョコ感」って言うなら、チョコの香りや味を大切にするべきじゃない?

食べてみると、確かにチョコは増量されている感じしますけど、
やっぱ、この匂いは邪魔だなぁ。
匂いだけじゃなく、味の方にもしっかりニッキっぽさがあるし・・・。
そのせいで、せっかくのチョコ感が消されちゃってるよ。

う〜ん、残念。せっかくですが、杏月は通常版のブラックサンダーの方が好きです。
ヒット商品のバランスを変えるって、難しいことなのね、きっと。
しかも、これは発想は面白いのに、方法を間違っちゃったパターンだね。

ユーラクさんには、是非とも、香料を使わないパターンで、
商品開発して頂きたいと思いますm(_ _)m



テーマ:チョコレート - ジャンル:グルメ

たべもの | 23:59:42 | Trackback(0) | Comments(0)