投稿日:2014-01-29 Wed
ポテトスティックならぬパンスティック・・・これって、新しい?
おやつカンパニー パンスティック 野菜サラダ味 41g 216kcal 105円
おやつカンパニーといえばベビースターです。
だからちゃんとベイちゃんもついてましたが、その名前・・・
ダブリエ・ベイちゃん・・・ダブリエって何?
・・・Wikipediaで調べました。「フランス語で胸まであるエプロンのこと」ですって。
んじゃなにかい、サロンエプロンじゃない、一般的なエプロンがダブリエ?
でも、このベイちゃんは中華料理のコックさんに見えるわ・・・杏月だけ?
ま、キャラクターはこのくらいで、いいか(*^_^*)
フランスパンをスティック状にカットして、ノンフライで、スナックに。
ということは、ラスクのスティック版かしらなどと考えつつ、1本つまんでみました。
食感はサクサク軽くて、野菜コンソメ風の味、、、これ、好みです。
原材料を見たら、砂糖も糖類も使ってないのね。
だからかな、なんか、しつこくないし、後味もすっきりです。
ちょっといいものみつけちゃったかも(^O^)
別のフレーバーもあるのかな?
これから少し気にしてみようっと。
スポンサーサイト
投稿日:2014-01-22 Wed
ローソンの「おやつごろ」って言うシリーズから。
多田製菓 もちもちクリームたい焼き 3個入り 364kcal 105円
寒い日って、小腹がすくと余計に寒さが身にしみちゃうので、
移動中に、ちょっとだけ何か食べたいなぁと思って、コンビニへ。
目にとまったのがこの小さなたい焼きです。
人形焼きみたいな生地の中に、カスタード風のクリームが入ってます。
パクッと食べられて良いかなぁと思ったんだけど、
思いのほか「しっかりモノ」で、一度に全部は食べられませんでした(*^_^*)
何だろう、昔、どこかで食べたことあるような…なんだっけなぁ…
あ、えっとね、バナナの形の、こういうお菓子、ありましたよね。
あれって、もっと和風な味わいだったかな?…曖昧な記憶ですσ(^_^;)
ま、思った以上にボリューミーだったので、
しっかりエネルギー補給ができて、凍えずに帰宅できました。
めでたし、めでたし……でした(^O^)
投稿日:2014-01-15 Wed
最近、地元で良く見かける「干リンゴ」達の中から1つをご紹介します。
ポポちゃんのりんご園 ポポりん 40g 350円
宮城県との県境の町「藤沢町」にあるりんご園で作っている「干リンゴ」
ドライフルーツではなく、まさに「干リンゴ」です(*^_^*)
皮を剥いて、くし形に切ったリンゴを、そのまま乾かしました!という素朴な風情の一品です。
見ていただくとわかると思うのですが、
素朴というか、ホントに何もてらわず、そのままなので、
見た目は「それ、どうよ?」って感じですが、
かえって、そんなところが好感を持って迎えられているようなところもあります。
手に持つと思った以上に軽くて、拍子抜けするくらいです。
食感はフニッとしています。
噛んでいると、徐々にリンゴになります←←←おかしな表現ですが・・・(^◇^;)
噛みごたえもあり、甘酸っぱさもしっかりあり、満足感もあり、
ローカロリーでもあり(多分)、おやつにちょうどいい感じで、
密かにファンが増殖中といった状況です。
このりんご園の他にも何軒か同じような「干リンゴ」を作っているところがあるようですが、
すべてを把握していないので、詳しいことはわかりません。
(数年前、初めて干リンゴの話を聞いたのは、たしか「かけす農場」さんだったような…)
【参考までに:ポポちゃんのりんご園もかけす農場も検索で出て来ます】
投稿日:2014-01-08 Wed
新年早々、画像加工ソフトが動かなくなり、何度かトライしたものの、動く気配はなく・・・
「もう、なんだって年明けた途端にこうなるんだよっ!」と
毒づいた瞬間に、そういえば以前にも新年や新年度って言うと
こういうトラブルがあった!と思い出しました。
多分、古いソフトのサポート期間が過ぎたということかしら?って、
サイトに行ってみたら、バージョンアップのダウンロードの案内があり、
チャカチャカとバージョンアップしたら、
サクサク使えるようになりました。何だかなぁです。
以上、元旦に更新できなかった言い訳でした。
という訳で、本日のおやつはこちら。

ローヤル製菓 メープルカステラ 90g 339kcal 105円
袋の写真の「ブタ」や「ウサギ」がかわいかったので買ってみました。
メープル味も好きだしね、コスパも良さそうだったし(*^_^*)
でもね、写真を見ていただくとおわかりのように、
どれ一つとしてまともに「どうぶつ」になりきれていません。
これは頂けませんよ、この違いは、あまりと言えばあまりです。
かろうじてウサギは許せる範囲かなぁ・・・
カバなんて、カバかどうかもわからないし、
コアラ(?)とパンダ(?)なんて区別もあやふやです。
しかも一番楽しみにしていたブタは1つも入っていませんでした。
カステラは人形焼きみたいなキメの粗い生地で、ややボソボソしてます。
でも甘さは控えめで、メープルの香りもいい感じで、
おやつ用のカステラとしては好感が持てます。
形のクオリティーがもう少しマシならなぁと、返す返すもそれが残念です。
△ PAGE UP