fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
ファゴッティー二
100円ショップのレジ横に「おすすめ」と書かれた「?」なもの発見。
好奇心に負けて買っちゃった←←←ショップの<思う壷>だσ(^_^;)

Fgty-cca.jpg

威亞日本株式会社(輸入者/原産国イタリア) ファゴッティーニ ココアクリーム 50g 211kcal 2個105円

ファゴッティーニとは「イタリアで昔から使われている小さなバッグ(=ファゴット)に似たパンで、
手軽な朝食やおやつとして食べられているイタリア伝統のパン」なんですって。

レジのお姉さん曰く「賞味期限が長いので保存食や備蓄用にも良いですよ」とのこと。
袋の裏を見たら2013.4.11という半年以上先の日付けが・・・パンなのにぃ?
長く保存できるパンってどんな物か興味津々&好奇心ムクムクです。

でもね、開いてみたら、普通のデニッシュタイプに近い菓子パンみたいです。
フワッとしているから決して水分が少ない訳でもないみたいだし、
妙な匂いやクセがある訳でもないようです・・・あ、ちょっと油分が多いかな。

中のココアクリームは駄菓子屋さんのチョコレートペーストみたい。
パン生地はフワッとしてちょっとフルーツ系の酸味があるかな・・・
リンゴ由来のペクチン使用って書いてあるね→ペクチンで保水性を高めてるのかな?

保存料はプロピオン酸カルシウムかぁ・・・カビ防ぐやつだね。
ま、体内でも作られてる成分だから心配ないって感じ?

トータルのお味は、正直なとこ、旨い!ってワケでも不味い!ってワケでもないの。
ま、これを備蓄していて、万が一の災害時の出されたら、
乾パンよりは嬉しいかな・・・備蓄用にしちゃ賞味期限短いか(^◇^;)

オビニミジカシ タスキニナガシ・・・かも(^_^;)


スポンサーサイト



テーマ:パン - ジャンル:グルメ

たべもの | 19:54:31 | Trackback(0) | Comments(2)
チロル レモネード
ローソンでリラックマのチロルチョコを見つけました。
今年のお味はレモネードですって。

trr-Lmnd.jpg

チロルチョコ レモネード 1個 48kcal 32円

パッケージは2種類、寝そべってレモネードを持っているリラックマバージョンと、
レモンを持っているコリラックマ&キイロイトリのバージョンです。
どちらもかわいいので両方買いましたが、当然のように中身は一緒です(^◇^;)

なんでリラックマでレモネードなんだろう・・・
あ、リラックマは「クマ」だから蜂蜜つながりか?

お味の方はレモン風味のホワイトチョコの中に蜂蜜ソースがとろり、
真ん中の白いのはマシュマロでした。

じつは暑さに負けて、ややとろけ気味のチョコを食べたのですが、
蜂蜜のとろり感が何とも言えずまろやかでした。

もう1個は冷やしてから食べてみたのですが、
チョコの分は冷たい方がしゃきっとしていいけど、蜂蜜はとろけ加減の方が良いみたい。
差し引き、レモネードに関してはとろけ気味の方がおいしいかも・・・でした。


テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

たべもの | 19:59:17 | Trackback(0) | Comments(2)
おっとっとサファリ
おっとっとの「30周年記念 期間限定」商品っていうのを見つけました。
(期間限定に弱い杏月です(^o^))

OttSfr.jpg

森永 おっとっとサファリ フライドチキン味 26g×2袋 111kcal×2袋 99円

普通のおっとっとは「海の仲間」だから、期間限定品は「動物の仲間」なのね、
それはなるほどねぇ…です。
ライオンが「がおぉ!」って言ってる感じのパッケージもかわいいです。

早速、どんな動物フューチャーされたのか、チェック、チェック!
ライオンとゾウとカバとワニと……このあたりはわかりやすいフォルムですね。

トラはちょっと生まれたての猫みたいに見えるなぁ。
シマウマは「縞」ないし、コンドルとカラスは言われなきゃ何かの恐竜?って感じ(^o^)
そして、ブタとニワトリはサファリにいるのか問題……動物の仲間ではあるけどね。

ま、色々楽しいから、うるさいことは言いっこなし…ですね。

味はね、フライドチキンというよりはちょっとベーコン味に近いかも。
基本サクサクのポテトベースだし、軽めの味で食べやすいけど、
小袋に分けてあるので、無茶食いしないで済みそうなのも◎かも


テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

たべもの | 19:54:58 | Trackback(0) | Comments(2)
メンチカツスナック
春先に見つけた「きぐるみトンカツ」に似てるかも!のお菓子を見つけました。

メンチカツスナック

おやつカンパニー メンチカツスナック 41g 213kcal 98円

杏月は知らなかったのですが、西日暮里の北島商店さんのメンチカツが、
下町V級グルメとして人気らしく、そのお店が監修したスナックで、
「ちょーおいしいコラボレーション」なんですって。
肉とたまねぎのジューシーな味わいとサクサクのパン粉が魅力とか色々書いてあります、

「きぐるみ」はコーンベースでしたが、こちらはポテトベースのようですね。
馬の鞍みたいな不思議な格好した直径2センチくらいのスナックです。
あけた瞬間から揚げ物のにおい+ソーズのにおいで、かなり誘惑度高いです。

食べた感じはね、かなり硬い歯ごたえです。オノマトペだとガリッ!ボリッ!て感じ。
厚みはあまりないのにここまで硬いのは、ポテトを結構ガッツリ固めましたって感じなのかな。
そのせいか、逆にパン粉のサクサク感が目立ちません。

うまみは結構あるんだけど、肉のうまみかタマネギのうまみかって言うと
うまみ調味料のうまみみたいで、なんだかピンとこないし・・・
あとね、何個か食べたら喉の奥のほうが油っぽい感じになってしまった。
エガラッぽい感じもするし、ちょっとエヘン虫(死語?)飼育中みたいな 

ま、勝負はしてないでしょうけど、
もし「きぐるみトンカツ」対「メンチスナック」の対決があったら、
杏月は「きぐるみ」に1票だなと思いつつガリボリといただきました。


テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

たべもの | 22:22:20 | Trackback(0) | Comments(2)