投稿日:2011-09-28 Wed
テレビのCMで「アルデンテな噛みごこち」と言ってたので、どんなものかなぁと思っていたのですが、
近所のスーパーで見つけたので買ってみました。

ブルボン フェットチーネグミ シチリアレモン味 50g 168kcal 98円
1.5cm×5cmくらいの短冊形のグミですね。厚みは2mmくらいあるかな。
で、問題の噛みごこちですが、一般的なグミより弾力が少ない・・・?
モチッとかプニッとかいった感じはなくて、
しっかりした生地をガチッと噛みしめる感じ?・・・こういうの説明難しい(^◇^;)
杏月的には、噛みごこちどうこうじゃなくて、
このレモン味がかなりお気に入りです。
甘さ控えめで、酸っぱいんだけど、さっぱりしているので、
食べた後、口の中が気持ちいいいんですよ。
グミとかキャンディって、食べた後、口の中がベタつくのが多いじゃないですか。
その点、これ、とってもさっぱりなので、いいなと思いました。
(メーカーの思惑とは違いますが)結構お気に入りです(*^_^*)
スポンサーサイト
投稿日:2011-09-21 Wed
オレオのニュースタイル(?)かしら?興味津々!ということでお買上げ。
ヤマザキナビスコ オレオスティック 1パック3本(10.8g)×3パック 52kcal×3パック
ロングセラーのオレオを「食べやすいスティックタイプに」したんですって。
確かに、バニラクリームはオレオと同じ感じですが、
クッキーの方が・・・(メーカー違うけど)クリームコロンみたい。
オレオって、ココアクッキーのほろ苦さとバニラクリームの
丁度いいバランスの組合せが魅力だと杏月は思うわけですが、
このクッキーは残念ながらココア風味もほろ苦さも感じられないんですよねぇ。
なので、オレオスティックというよりは、
細長いクリームコロンと言った仕上がりになっています。
ただ、オレオからは遠いのですが、味の方はおいしいので、
オレオじゃなくて、他の名称だったら、逆にイケルんじゃないかと思います。
ブラック&ホワイトだから人気者のオレオにあやかるんじゃなくて、
新しいスナックとして売り出してあげれば良いのに・・・と、
またしても余計なことを考えていた杏月でした(^◇^;)
投稿日:2011-09-14 Wed
ちまたで話題のカップヌードルごはん、食べてみました(*^_^*)
日清食品 カップヌードルごはん 100g(ライス86g)379kcal 246円
カップライスとか、アルファ米とか、昔から出ては消えるインスタントごはん。
とうとう人気者が出た!そんな感じで、興味津々の杏月でしたが、
やっと食べる機会に恵まれました。
まずは作り方を確認・・・ふむふむ・・・。
カップライスはお湯を注いで待つタイプでしたが、
こちらはレンジでチンするタイプなんですね。
カップの中にはサラサラの米と具入り調味料と仕上げオイル。
カップの内側に示してあるラインまで水を入れ、
米と調味料を入れ、電子レンジ(600w)で4分半、
そのまま1分ほど蒸らしてオイルを入れて混ぜると出来上がり。
食感は昔のカップライスに比べると雲泥の差ですね。
普通のごはんにはかないませんが、
やや柔らかめのモチッとしたごはんといった感じです。
そして話題になっている味ですが、
確かにカップヌードルのカップの底に残ってしまった濃い味のスープを
ごはんに吸わせたような、そんなやや濃い目の味になっています。
で、たぶん、胡椒を意識的に強めに効かせた、そんな味です。
CMで強調しているコロチャーやエビなどの具については、
正直それほど存在感があるとは言えないかな・・・
なにせ味のインパクトが結構あるから、そちらに気が行っちゃった感じ。
これなら、満足感もそこそこあるので、機会があったらまた食べるかも。
地域限定でシーフード味も出ているんですって。
次はそれを狙ってみようかなぁ・・・(^O^)
【これは予約投稿です】
投稿日:2011-09-07 Wed
最近、コンビニ大好き!になり、常連化している母が買ってきてくれました。
チロルチョコ ラズベリーチーズパイ 1個 58kcal 20円
パッケージは2色ですが、中味は一緒ですね。
チーズ味のホワイトチョコは、見た目より濃厚なチーズ味で
意外と言っては失礼かもしれないけど、ちょっとリッチかもと思いました。
外からラズベリージャムが微かに透けて見えるような感じがしたので、
切ってみたら、目にも鮮やかなラズベリーカラーが・・・。
味の方は香料っぽくなくて、ホッとしました。
断面で見ると、パイの層が思ったよりボリュームがありましたが、
食べてみるとサクサク感がしっかりあって、
この食感を出す為には、コレくらい必要なんだろうなぁと納得。
チーズにちょっとクセがあるので、好みは分かれるかと思いますが、
杏月的には、なかなかイケるんじゃないかと思いました。
贅沢言えば「チーズパイ」じゃなくて「レアチーズケーキ」の
ラズベリーソース添え的な1品の方が好きかも(^O^)v
【この記事は予約投稿です】
△ PAGE UP