投稿日:2007-04-02 Mon
昨日手に入れた豚タンでシチューを作りました。夕べのうちに圧力鍋で豚タンまるごと加圧調理して
そのまま一晩放置しておきました。
皮をどうやって取ればいいのかわからなかったんだけど、
この状態でタンを取り出したら、上側のボコボコした皮は、
爪を使ってこそげとることが出来ました。
下側の皮は薄くてうまくとれなかったので、
そのまま調理したのですが、結果的に言うとノンプロブレムでした。
そうやってできた豚タン1本を食べやすく切って、
タマネギ2個とじゃがいも2個とにんじん1本ザクザク切って、
また圧力鍋で15分、その後シチューの素を加えてとろ火で10分。
タンは柔らかいし、タマネギの旨味が出てるし、
じゃがいももにんじんもおいしくなっていて、
もう、大満足です。
昔、お店で食べた牛タンシチューとは違うけど、
この豚タンシチューはおいしさ保証付き!です。
信州人さ~ん、ありがと~~~~~っございますっっっっっぅm(_ _)m
スポンサーサイト
△ PAGE UP