投稿日:2008-10-04 Sat
たまたま立ち寄ったショッピングセンターで九州名品展っていうのを開催してたので、ちょっと覗いてみたら、
おいしそうなお菓子があったので、つい誘惑されちゃいました(^◇^;)

由布院花麹菊家 ふたえあずき 1個入 189円
「小豆の味わいをそのまま閉じ込めた、やさしい舌ざわりの水ようかんと、
ふんわりとした生クリームを、小豆を煉り込んだやわらかな生地で
そっとはさんだ新しいお菓子です。甘味には和三盆糖を使いました。」って、
その説明を読んだら食べてみたくなっちゃて・・・
バラ売りしていたので、一個だけ買ってきました。
生地はブッセのようにも見えますが、もっとフワフワで、
シフォンケーキのような、キメのこまかい蒸しパンのような、そんな感じで、
小粒のふっくらした小豆がポツポツと入っています。
甘さは控えめで、口溶けも滑らかです。
水ようかんのほうは、もっちり感のある仕上がりですね。
こちらも甘さは控えめで、こし餡というよりは晒あんのような、
あっさり系の水ようかんです。
生クリームは・・・あまり存在感ないかも・・・(^◇^;)
手触りがフワフワなのに重量感もズッシリあって、
かなり満足できるボリュームだし、味的にも飽きのこない、
いい感じの食べ頃感がありました。
この値段でこの味でこのボリューム・・・いい出会いだったなぁ~、
満足!といって良いと思います(^O^)Y
スポンサーサイト
由布院花麹菊家!以前に豆乳バターサンドを紹介しました♪
ここのお菓子は美味しいですよね(#^.^#)
ぷりんどらも評判が良いですよね~時々 売っていて
食べてみたいのですが箱売りなので中々 手が出ません^^;
バラ売りしていると良いですね!
こちらもとっても美味しそう~食べたいものが増えちゃいました(^^ゞ
ここのお菓子は美味しいですよね(#^.^#)
ぷりんどらも評判が良いですよね~時々 売っていて
食べてみたいのですが箱売りなので中々 手が出ません^^;
バラ売りしていると良いですね!
こちらもとっても美味しそう~食べたいものが増えちゃいました(^^ゞ
2008-10-06 月 08:25:38 |
URL |
ann
[編集]
これ、フワフワで、とってもおいしく頂きました。
杏月もサイト見て、ぷりんどらも食べたいなぁと思いました。
でも、今回は、残念ながらこれしかなかったので、
またの機会に期待!って感じです(*^_^*)
杏月お食べたいもの、増える一方で~す(^O^)v
杏月もサイト見て、ぷりんどらも食べたいなぁと思いました。
でも、今回は、残念ながらこれしかなかったので、
またの機会に期待!って感じです(*^_^*)
杏月お食べたいもの、増える一方で~す(^O^)v
すずしくなって、そして秋の味覚がいろいろ。秋は和菓子ですね。ちょっとドラ焼きのようなこんな御菓子、お茶と一緒にいただきたいです!
返事、遅くなりました。
和菓子と濃い目にいれた緑茶、ホッとします(*^_^*)
そろそろ暖房が恋しい季節なので、
コタツで頂くのもいいかも(^_-)<☆です。
和菓子と濃い目にいれた緑茶、ホッとします(*^_^*)
そろそろ暖房が恋しい季節なので、
コタツで頂くのもいいかも(^_-)<☆です。
△ PAGE UP