fc2ブログ
 
■プロフィール

こまめ杏月

Author:こまめ杏月
豆料理大好き杏月(あづき)です
色々な“おいしい”を探そうと
アンテナ伸ばしてます
おいしい情報大歓迎!

■ブログランキング

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター
■ブロとも申請フォーム
■★■★■★■
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
トマトのグミ
先週アップした生姜のグミと一緒にゲットしました。

Ysgm-Tmt.jpg

杉本屋 やさしいトマト 40g 145kcal 105円

トマトのグラッセは見た事あるけど、トマトのグミは初めて見たかも(^O^)

生姜とトマト・・・何だか今話題の「野菜」をグミにしたシリーズ?
お店の棚にはこの二つしかなかったんだけど、他にもあるのかな?
第3弾があるとしたら何がいいかなぁ・・・ゴーヤとか?・・・ないか(^◇^;)

こちらのコピーは「濃縮トマト汁を使用してもちもちのグミにしました」です。
「トマト汁」って・・・(ーー;) 他に言い方あるような気がしますが
文字数の関係もあるのかな?

食感は生姜のグミと同じですね、
柔らかめのやさしい食感だから嫌いじゃないけど、
モチモチ感を狙っているのだとしたらコシが足りないと思うなぁ。

味はね、トマトのヘタに近い青っぽいところを食べた感じ。
杏月はトマト好きだから「なるほどここを責めたか」と思いましたが、
トマトの青臭いところが嫌いな人はダメな味かも。

え〜とね、無理して表現すると、
トマトに少し砂糖をかけて、全体を薄めたような感じ・・・って、不味そう?
杏月は嫌いじゃない、むしろさっぱりしててリピしたい味です。

生姜もトマトもコピーに突っ込みどころはありますが、
商品そのものは真面目に作っている感じで好感持てるし、
楽しく食べることができました。
スポンサーサイト





テーマ:グミ - ジャンル:グルメ

たべもの | 20:18:38 | Trackback(0) | Comments(2)
コメント
トマトだ!
トマトのグミ初めて見ました。おいしそうですね~
私もトマト好きです!
青っぽいところの味とは…杉本屋さん、なかなかやりますね!
ますます食べてみたくなります^^

生姜のグミもまだ見かけたことがないので、
トマトも頑張って探してみます♪
2012-08-24 金 22:03:18 | URL | かんてん [編集]
かんてん 様
杏月もトマトのグミは初めてでした。
杉本屋さんのホームページみたら、
「やさしいシリーズ」は現在5種で、
しょうが、トマトの他には、
あんず、紫いも、ゆず があるんですって。
個性的なラインナップなので、
探して食べてみたいと思ってます(^_−)−☆
2012-08-25 土 20:24:46 | URL | 杏月 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する